« 2008年01月 | Main | 2008年03月 »

2008年02月 ARCHIVES

2008年02月01日

コンビニのオープニングセール

昨日、那須街道を南下していたら那須インター前にコンビニが新規開店していた。
おー、どれどれ、と寄ってみるとオープンニングセールをやっている。1個100円のシュークリームが84円、おでん全品70円の他、お弁当やサンドイッチ・菓子パンは全て50円引き。おにぎりも50円引きだから100円のおにぎりなんか半額になっちゃう。1個126円のフライドチキンは100円で5個買うと1個おまけについて来た。店員さんはいっぱいいてまるで回転寿しのように「揚げたてのフライドチキンはいかがでしょうか〜」と、今まで行ったコンビ二のなかでは元気な事この上ない。会計を済ませ表に出ると福引きが待っていた。黄色の玉がコロンと落ち「おめでとうございます!」とフライドチキンをもう1つもらった。そして100円引きチケットも。このセールは明日(2日)までらしい。明日のお昼も.......おにぎりかもしれないなぁ。

2008年02月02日

ZUCCHERO DI CANNA INTEGRALE

20080202001.jpg
これは殻々工房のドリップコーヒーに添えている砂糖"ZUCCHERO DI CANNA"。
"ZUCCHERO"とはイタリア語で"砂糖"のこと、中には茶色いザラメタイプの砂糖が入っている。コーヒーを提供する店ではそれに関わる幾つかの選ぶべきアイテムがある。珈琲豆、カップ、スプーン、砂糖、など。ハードの部分は飾りのないシンプルなものを選んだ。あとは砂糖。日本の珈琲会社名の入ったものや、市販されているスティックシュガーはどうも好きになれなかったからオリジナルのものをデザインして発注しようかと思っていたところにこのズッケロを見つけたのだ。サトウキビから作られたこのズッケロ、その自然な甘みとそれを感じさせるデザインが気に入っている。

2008年02月03日

SNOWMAN

20080203002.jpg
今日は節分。鬼と間違えて豆をぶつけないようにしなくっちゃ。
怒りに燃えたSNOWMANが枕元にきたら大変だぁ。

2008年02月05日

那須アワード2008

20080205001.jpg"フィルムのまち 那須"を目指す、那須フィルム・コミッションが、全国の若い映像作家や那須周辺で映像を作る若い人たちへ、気軽に応募できるコンペティションとして"那須アワード"を設立。今年もその作品を募集している。作品は25分以内のショートフィルムに限定。
最優秀賞には賞状と賞金30万円、 特別賞 の"那須賞"には、賞状と次回作を那須で撮影するためのスカラシップ(撮影支援金20万円、撮影に要する那須滞在費(上限10万円)の支援、撮影に必要な那須フィルム・コミッションの支援)が用意されている。
若い、と言っても年齢制限は記されてないようですね(^^; どうですか、みなさん。
今年の締め切りは2月28日まで。

2008年02月08日

MixJamは見た19/古河街角美術館

20080205100.jpg
今年も茨城県古河市にある古河街角美術館・市民ギャラリーでグループ展"MixJamは見た"が開催されます。なんと今回で19回目、またしても僕は出品しませんでした (^^; 
木曜日の午後は会場で受付係をする予定。よろしかったら是非御立ち寄り下さい。お茶、お入れします。おちゃけ、とはいきません。

MixJamは見た19
2008年2月11日(月) - 2月17日(日)
9:00-17:00(火曜休館・初日は12:00から、最終日は15:00まで)
茨城県古河街角美術館
茨城県古河市中央町2-6-60 Tel.0280-22-5911

2008年02月09日

予感

20080209001.jpg
今回の雪はやる気がありそうだ。
那須広谷地辺りでは午後3時頃から降りはじめ、夜になってもまだひたすらに降り続けている。ちょっと前まで牧草地、分譲され地面にロープで区画が示されている売り出し中の場所も、雪に埋もれば前と同じように見える。

more...... "予感" »

深夜の積雪状況

20080209400.jpg20080209401.jpg
那須町広谷地付近の積雪状況、23:00で16cm。
15:00からの8時間で16cmという事は1時間に2cm。このままの調子で降り続けた場合、明日の朝6:00には30cmを超えることになります。
那須町のピンポイント天気予報では雪は朝まで続くらしいから...いくかもね。

2008年02月10日

自転車ゆるりステッカー

20080208004.jpg"1+4 BLUE HOUSE"の金魚さんから"自転車ゆるり"のステッカーを送っていただいた。
程よく脱力させてくれるこのマークは"ゆるりん"といい"ヤマサキタツヤ"さんのデザインなのだそうだ。
いい感じです。
"自転車ゆるり"とは金魚さんの管理する自転車コミュティであり公式サイトとmixiとのメンバーを併せると1000人を超えるのだそうだ。
私はたまにしか自転車に乗らないのだけれど、先日、mixiのコミュにも入らせて頂きました。このステッカーは公式サイト内から購入できます。
今はまだ寒いから、暖かくなったらまた自転車に乗ろう。家の近所、だけなんだけどね。

2008年02月11日

安物インパクト充電ドライバー歴

20080208002.jpg
3つ並んだ充電式のインパクトドライバー。購入した順番は右から。インパクトに右利き左利きはないのだけれど、たぶん右利きを意識してステッカー表示など貼っているのだろうから裏表をつけようとするとこの向きになる。そしてインパクトの前後を考えるとこの順番に並べてしまった。どうでも良いことかもしれないけれど。

more...... "安物インパクト充電ドライバー歴" »

2008年02月12日

デッキに壁を作るぞ。

20080211001.jpgウッドデッキを作ったは良いけど、周りに家が建ったり、道を通る車が増えて落ち着かないから壁を作ることにしよう。分譲された土地でもボチボチ建設工事が始まっているから些か賑やかだ。思えば、たった5年前は歩く人は殆ど見なかったし、林の中を歩く人が窓から見えれば「あ、人だ!」なんて驚いていたくらいだから、環境の変化っていうのは急激にやってくるものなんだなぁ。環境が変わると作らなくちゃいけないものも出来てくるわけで、デッキの居心地を良くするため道路側には壁を立てることにしました。そう、デッキの居心地を良くして晴れの日はここで朝飯を食べるのだ!
せっかく植えた植栽がデッキから見えなくなるのは悲しいので下を透かしてみようかな....どんなだ、それ。

2008年02月15日

GODIVA Hot Chocolixir @ St.Valentine's Day

20080214003.jpg古河街角美術館に行く途中、東北自動車道を佐野藤岡ICで降り佐野プレミアムアウトレットに寄り道、ヴァレンタインデーなので厨房長とGODIVAへ。どれでも好きなのを買ってくれるというのでショコリキサーを買ってもらいました。危うく自分で注文しそうだった.........。
上の写真は喜びの表れして空高く掲げた図。冬限定のホットショコリキサー。コニャック入れても良いよね。

2008年02月17日

茨城県古河街角美術館

20080214001.jpgMixJamは見た19が開かれている古河街角美術館。同じ通りに並ぶ篆刻美術館同様、外壁は昔古河に多かった赤煉瓦作りの蔵や壁をイメージした造りとなっている。写真では大きな建物に見えるが実はそれほど大きくはない(^^; 幼い頃の記憶だが、実家の周りは古河城の城下町だったため一見行き止まりのような細い一方通行の路地が多く、周りには赤煉瓦でできた蔵も多かった。古河市の直ぐ隣り、野木町にあり地元で"レンガ場(れんがば)"と呼ばれる"ホフマン式輪窯"で煉瓦が製造されていたためレンガ造りが多かったのだろうか。路地はその雰囲気を残した所も無くはないが、赤煉瓦の蔵は次々と取り壊され今はもう少ない。
Mixjamは見た展は今日17日(日)まで。

ハッスル年代健康チェック

20080217001.jpg
今日、那須町で30歳代を対象にした無料の健康診断があったので受けて来た。その名も"ハッスル年代健康チェック"。那須町では30歳代を"ハッスル年代"と名付けているらしい。少し恥ずかしい。普段、医者嫌いで健康診断を受けようとしない厨房長も"無料"という言葉には弱い。二人揃って受けて来た。

more...... "ハッスル年代健康チェック" »

2008年02月18日

アズールとアスマール

20080201001.jpg原作・脚本・台詞・デザイン・監督/ミッシェル・オスロ
音楽/ガブリエル・ヤレド
日本語版監修・翻訳・演出/高畑勲
字幕翻訳/豊川恵実
....................................................

とても良い映画を見た。3Dと2Dとの混合、眩いくらい色彩豊かで美しい画面は、絵本の頁を捲るようで、気がついた時には物語の世界に引き込まれている。ミッシェル・オスロ監督、原作・脚本のフランスのアニメーション。しかし見終わったあと心に残ったのは映像よりも"差別"というテーマだった。

more...... "アズールとアスマール" »

2008年02月19日

氷上ワカサギ釣り@檜原湖

20080219001.jpg
今日は仕事前に福島県の檜原湖で初めてのワカサギ釣り(^^)/
まだ暗いうちに家を出て友人の車に乗り東北自動車道を北上、檜原湖へ。道路は除雪され、両脇に積み立った雪の高さは所により自分の背よりも高く、那須とは比べものにならない雪の量、会津の冬は迫力がある。凍結した湖面にはワカサギの穴釣り用の小屋やテントが点在していました。

more...... "氷上ワカサギ釣り@檜原湖" »

2008年02月20日

屋外用ビス入れ

20080217002.jpg植木鉢のように見えるこのテラコッタの底には穴がない。10年くらい前、この中には寄せ植えが入っており、友人からプレゼントされたものだった。テラコッタの中にはプラスチック製の植木鉢が入っていたので水の受け皿を兼ねたプランターカバーだったのだと思う。外に出しておけば雨が溜まる。もちろん植木鉢としては使えない。だからしばらく放っておいたのだが、この何年か気がつかないうちに庭での造作時のビス入れに使っている。そしてこれをとても気に入っていることに気がついた。
大容量ビスを買うと段ボールに入っているから屋外作業で使っていると使い切らないうちにボロボロになってくる。だから使う分よりちょっと多いくらいを鷲掴みにしてこのテラコッタに入れて使うんだ。ビス止めする際、寒くてもあまり左手に軍手はしない。軍手の繊維がビス山に巻き込まれて指先部に穴が開いてしまうし、ビスが取り難くて面倒だからだ。左手でビスを取る時に、指先に当たるテラコッタの感触は、プラスチックのそれとは比べようもなく心地がいい。作業後は雨は当たらないが軒下に置きっぱなしだから苔も生えてきた。テラコッタだからそのうちきっと割れるだろう。すでに少しヒビが入っている。でも割れるまではきっと楽しく作業出来るのが嬉しい。

2008年02月21日

CHOCO-AID

20080220002.jpg
BAND-AIDならぬCHOCO-AID。
スチール製の缶入りは6枚入りだが、同じくらいの値段で16枚入った袋売りもある。
可愛らしいパッケージだからバレンタインデー近くには店頭に並ぶのでしょう。そんな売れ残りを自分で購入して来ました(^^;) もちろん。外傷に効果はありませんね。

2008年02月22日

パーゴラに板壁

20080221002.jpg20080221001.jpg
通りの視線からデッキを守るための目隠しの第一手段として、ぶどう棚になる予定のパーゴラに杉板を貼りました。なんだか、この下に露天風呂でもありそうな.......ではありますが、ここに風呂は作りません(^^;
これからこの内側は屋外作業用工具の収納や、ちょっと一休みのスペースになる様に造作するつもりです。
壁の下を透かせたのは植物が植えてあるからで、そのうち植物が成長したら気にならなくなるでしょう、との希望的予想。

2008年02月23日

小鳥さん、いらっしゃ〜い♡

20080222100.jpg

一見、焼き鳥屋の鶏皮のように見えなくもないが、それは大きな間違い。
これは野鳥にあげる豆、落花生なのだ。
凧糸で落花生のウエストの部分を縛り、それを繋げていった。
落花生の両端は鳥が食べ易いようにハサミでカットしてある。
これが藤壷のようで少々不気味でもあるのだ。
厨房長からは「何だか呪術的だ.....」と軽く不評を頂いている。
これは那須塩原のセルフビルダーkuzukuzuさんのBlogで見て知ったのだ。
そしてkuzukuzuさんちにはたくさんの鳥が来ている
鳥が好むことは実証済みだ。
もしコレで来ないとすれば......落花生の産地が不人気、の可能性もある。

more...... "小鳥さん、いらっしゃ〜い♡" »

2008年02月24日

春一番は怖い

20080224001.jpg
昼に雨が降り始めたかと思ったら雷が鳴り出して嵐になり、雨が雪に変わって吹雪となった。深夜に風は一層強くなり、家も微かに震えるから何だかずっと落ち着かない。夜が開けると風はもっと強くなっていた。ネットニュースを見ると春一番だという。もう春か、と嬉しくもあるが、その強風は本当に怖い。

more...... "春一番は怖い" »

2008年02月25日

屋根の修理

20080225001.jpg
昨日の風は、那須町湯本の消防分署で40.3m/sを記録したらしい。那須のあちこちで倒木、車の横転、新聞に載らないまでも小屋や何やいろんなものが吹き飛ばされたと聞いた。今日は一転して嵐のあとの穏やかな春のような陽射し。うちの屋根も一部剥がれ修理しなければならない。だけど、僕は高い所があまり得意ではない。足場が掛かっていたときはまだ良かったが、何も無い屋根に登るのは平屋が限界。友人の大工さんに仕事をお願いしました(^^;

more...... "屋根の修理" »

2008年02月26日

アンテナの取り外し

20080226001.jpg20080226002.jpg
屋根修理の際、随分と前から曲がったままになっていたTVアンテナも外してもらいました。とても嬉しい\( ̄ー ̄)/
アンテナの支線は4本あり、そのうちの2本は北と南の鼻かくしに取り付けられていた。ある年の大雪で、屋根から落ちる雪が支線に強く力をかけてアンテナのポールをグニャリと曲げた。外したいと思いながらなかなか屋根に登れず、風が吹けばギシギシ軋み、緩んだ支線は屋根やベンチレーターに当たり、寝室の隣だから耳障りな夜も少なくなかった。これでスッキリ。風の強い日も静かに眠れる。

more...... "アンテナの取り外し" »

2008年02月27日

HOPPER'S PLACE

20080220100.jpg"漂泊のブロガー2"で紹介されていた"HOPPER'S PLACE"を見て欲しくなり、amazonに注文しておいた本が届いた。amazonには高いのと安いのがあったから安い方を選んで注文....いのうえさんのと表紙が違うみたいだなぁ(^^;
エドワード・ホッパーの描いた風景と同じ場所で撮影された写真が見開きで載っているから見比べられる。本を開いて直ぐにこの本が好きになってしまった。ホッパーがその場で何を見たのか、何を伝えようとしたのか、それが解り易く伝わってくる。もちろん、どの作品も写真より美しい。絵画ってこういうものなんだよね、って言いたくなる。美術の学生に見せてあげたい本だ。いのうえさん、ありがとう!!

2008年02月28日

目隠し薪置き作りと倒壊そして修復

20080227001.jpg
デッキの道路側、建物から壁付きパーゴラまでの間に薪置きを作り目隠し壁にしようと思います。

more...... "目隠し薪置き作りと倒壊そして修復" »

2008年02月29日

目隠し薪置きの補強として

20080228001.jpg20080228002.jpg
目隠し薪置きの倒れ防止として、斜めに支えを作ることも考えたのですが、違うものを作って倒れない様にしようと思います。これはその一部。80cmに切り揃えた2×4材を並べて低い板壁を作ります。真っ直ぐな壁を利用して揃え、板側にビスの頭をあまり出したくなかったので横木側からビス止めしました。

more...... "目隠し薪置きの補強として" »

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About 2008年02月

2008年02月にブログ「KARAKARA-FACTORY」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年01月です。

次のアーカイブは2008年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34