« 2008年12月 | Main | 2009年02月 »

2009年01月 ARCHIVES

2009年01月01日

2009年もよろしくお願いします。

20090101000.jpg
元旦、那須温泉神社へ初詣。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2009年01月03日

Snow crystal

20090101001.jpg20090101002.jpg20090101003.jpg
那須温泉神社での初詣。縁日も出ない静かな神社だけど、毎年そこそこの人出があります。大きな神社と違って参拝は賽銭箱の前で一組ずつなので、階段で20分近く並ぶことがあります。テレビで賽銭を遠くから投げ入れるのを見ると....あれなら一瞬で終わりそうだな(^_^;)
待ってる間、ちらつく雪の鑑賞。雪は結晶で降って来るのが肉眼でも良く解ります。いろんな形があるんだなぁ〜。

2009年01月04日

いよいよ見えない....

20090102001.jpg
実は、このBlogのエントリーに使っているデジタルカメラのモニターはもう何ヶ月も前から上半分が見えなくなっている。僕はいろいろポケットに突っ込んで手ぶらで移動するから車の鍵を押し付けちゃったのかもしれないし、釣りや作業中にもポケット入れてたりしたから高い所に登った時に押し潰しちゃったのかもしれない。仕方が無いから、この何ヶ月かは勘に頼ってLOMO的にシャッターボタンを押して来た。最近はMacに取り込んじゃえばトリミングも出来るから構図も考えなくなってきちゃったし(^_^;)
モニターが見えなくて困るのは設定なのだ。間違って何かのボタンを押しちゃったときにそれが何だっのかも分からない。なぜか、近くの物ばかりにピントが合ってたり、真昼なのにフラッシュが光ったりする。最近、電源を入れると飛び出すレンズがガタガタ....と大きな音と一緒に震えたりする。そろそろ潮時だなぁ....でもまだ撮れるから、当分作業中はこのカメラを使うことにしよう。

2009年01月05日

ポンプの凍結防止策

20081230001.jpg年末の寒波を前に、那須山からの那須下ろしで貯水タンクの汲み上げポンプがまた凍結してしまった。でも、これは毎年のこと。思えばこの5年間、朝起きてポンプが凍っている時は、布団乾燥機を持って外に出てポンプを温めて氷を溶かすことから一日が始まった。昨冬はポンプの凍結から丸2日水が出ない事があり流石に設備屋さんを呼んだところ、ポンプの空回りが続いたせいで、ポンプのオーバーヒートを予防するスイッチが入っていたようだった。この凍結の予防策を設備屋さんに聞いてみた。「毛布を被せっちゃえばいいんですよぉ」という。「えーー、でもそんなのかっこわるいしーー、あ、そうだ、スチロールとかスタイロで箱作って被せちゃだめですかね」と聞くと、あまり温度が逃げないのもポンプに負担を与えるから良く無いのだそうで、やはり一押しは「毛布」との事だった。毛布を被せる際の留意点として、ポンプのカバーの隙間に毛布を埋め込むようにするのが良いのだそうだ。冷たく強い風が入り込まないようにするらしい。今いち気が進まなかったのだけど、"go bee@t"でもこれに近いエントリーを見ていたから、この冬は毛布を試してみようと思っていた。
この冬初めての凍結の朝、布団乾燥機で氷を溶かしてから、言われた通り毛布で包んだ。毛布は壊れた電気毛布。なんと、これのお陰でこの冬はそれ以来凍結していない。
寒い朝、起きて直ぐに水が出るのって本当に幸せなことなんだ。
布という素材にこそ出来る機能があるんだなぁ。

2009年01月06日

Woodpecker

20090103101.jpg
仕事前の珈琲休憩のとき、窓の外の林によくキツツキが来ています。
巣を作っているようでもないから、餌を突いているのかな。突きながらチョンチョン登っていくのがとても可愛らしい。

2009年01月07日

コンセント形状変換プラグ

20090104102.jpg20090104101.jpg
以前ヨーロッパに行く時に買った変換プラグなら収納の中を漁れば出て来そうでもあるのだけど、オールマイティに使えそうな変換プラグを購入してみた。その名は"海外用電源形状変換プラグ「チコぷらW」"。
ゴーコンよりもちょっと安く、1480円。差し込みが2箇所あるのも便利かもしれない。これひとつで殆どの国のコンセントに対応できるらしく、組立式じゃないところがシンプルで良いかなぁ....と思ってみたのでした。
.........................................
20090110追記
Akiさんから「チコぷらW」の白を選ぼうとすると名前が違うのになってしまう....との事で、確認しましたら、僕が購入したのは「チコぷらW」ではなく「マルプラ」でした(^_^;)
失礼しましたm(_ _)m
.........................................

more...... "コンセント形状変換プラグ" »

2009年01月09日

Nikon COOLPIX S210

20090104001.jpg
フランスにはiPhoneだけでデジタルカメラは.....と思ってはみたものの、やっぱりあったほうが良いという案が家族会議に上り、モニターが壊れているのはどうしたものか、という件も持ち上がったので、新たに提出された、出来るだけローコストにコンパクトデジタルカメラを購入しよう案が議決いたしました。そこで、ネット検索で目を付けたのがコレ"Nikon COOLPIX S210"12600円也。はじめてのNikon。充電器も100〜240V対応とあるから海外でも使えるのね(←もっぱら最近の充電器はそうらしいですね)。SDカードは益々プライスダウンしている"繁盛カード2GB"、699円に致しました。
自動顔判別機能とかいろいろオートな機能に違和感があるというか、オートって自分の意志と違うように撮れたりすることでもあるんだなぁ.....と思うのですが、最近のデジタルカメラって、暗いところでも随分明るく撮れるものなんですね。フラッシュ撮影大嫌いな僕には嬉しいかもぉ。で、落ち着いて説明書をペラペラ〜っと捲ってみる.....な、なにぃ、充電器は海外でも使えるが、それを繋ぐ電源コードは海外対応ではないぃ〜?
はいはい、ネット検索。

more...... "Nikon COOLPIX S210" »

2009年01月10日

モネ「印象 日の出」が名古屋市美術館に....

20090110001.jpg
印象派の名の由来となったという印象派を語るに欠かせないモネの代表作「印象 日の出」が現在、名古屋市美術館2月8日まで見る事が出来る。その名も"モネ「印象 日の出」展"。モネの「印象 日の出」といえば、世界最大級のモネコレクションを持つマルモッタン美術館の所蔵のなかでも目玉の作品......そう、今月末、僕らはマルモッタンに行くのだった......オゲェ〜〜ヽ(´Д`)ノ ま、そんなこともあるわいな。

2009年01月12日

MOLESKINE City Notebook PARIS

20090111001.jpg20090111002.jpg
AKiさんから、MOLESKINEのシリーズにパリ版っていうのが本屋にあったよ、と、教えて頂いた。City Notebookシリーズには世界の各都市があって、地図や路線図も載っているという。これにパリでの旅のあれこれを書き込めば帰って来た時にはパリの記録がMOLESKINE一冊に纏まっている、なんて、良いんじゃない?というAKiさんの言葉にぐらりときた。うちの近くには本屋はないからネットで検索、オフィシャルサイトではCity Notebookはどれも各2940円だけどamazonだとなぜか都市によって値段が違い、KYOTOは2227円なのに対してVENEZIAはなんと836円.....えーっと、じゃぁPARISは....1892円.....ビミョー(^_^;)....だけど安い。即クリックで翌日にはポストに届いていた。手に収まるサイズとハードなカバーが、デスクで使うノートというよりポケットに入れて一緒に旅するノートであることを感じさせる。

more...... "MOLESKINE City Notebook PARIS" »

2009年01月16日

排水管が詰まってみて思う

20090109002.jpg店のカウンターの流しからグリストラップに繋がる排水管が詰まってしまった。最近、流れが悪いなぁ、とは思っていたのだが、ついに完全に流れなくなり作業場の床にまで溢れ出てしまった。。特に異物を流した覚えはないので、原因は油脂が固まり排水管を塞いでしまったに違いないとして何か対処しなければ、とは思ったものの開店直前、店は休みたくないし.....。排水管に水を流さないように洗い物をした水はポットに貯めて、厨房に運び、塞がっていない排水管の流しに流させてもらう事にした。
この詰まりは思ったより頑固でこの状態で3日間営業したのだが、これはかなり疲れると同時に、日頃使っている水の量を実感するのでした。やっぱり、家事で使う水量と、業務用の水量はかなり違うんだよなぁ。

more...... "排水管が詰まってみて思う" »

2009年01月17日

Air jacketが割れちゃった....

20090117001.jpg
昨年iPhoneに装着したAir jacketにストラップを付けるために開けた穴からAir jacketが割れて、ストラップが外れてしまいました.....Air jacketに穴を開けてらっしゃる皆さま、お気をつけあそばせ(^_^;)
割れる前にテープなどで補強しておく.....なんていうのもアリかしら。

2009年01月19日

AT&T Labs Text-to-Speech: Demo

20090119001.jpg
あ、そういえば僕らはフランス語が喋れないんだった。旅行ガイドにちょっと載ってる会話集のカタカナじゃ通じるかどうか不安だし、ネット上の翻訳サイトで入力した文章をフランス語訳しても読み方が分からなかったりする。この"AT&T Labs Text-to-Speech: Demo"は入力した文章を読んでくれるサイトだ。まず、STEP1の"Voice & Language"で入力する言語と男性か女性かを選択、STEP2にテキストを入力、STEP3の"SPEAK"をクリックするだけ。フランス語だけでなく、米英語、スペイン語、ドイツ語、英語にも対応している。
この他にも、フランス語の発音を聞かせてくれるサイトが幾つかある。ありがたいのでリストアップしておこう。
.................................
AT&T Labs Text-to-Speech: Demo
http://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php

Language Guide/Francais
http://www.languageguide.org/francais/

東外大言語モジュール/フランス語/会話/教室用
http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/fr/dmod/index.html

2009年01月21日

January in Paris

20090120001.jpgCharlie Parker With Strings : The Master Takes / Charlie Parker

1. Just Friends
2. Everything Happens to Me
3. April in Paris
4. Summertime
5. I Didn't Know What Time It Was
6. If I Should Lose You
7. Dancing in the Dark
8. Out of Nowhere
9. Laura
10. East of the Sun (And West of the Moon)
11. They Can't Take That Away from Me
12. Easy to Love
13. I'm in the Mood for Love
14. I'll Remember April
15. What Is This Thing Called Love?
16. April in Paris
17. Repetition
18. Easy to Love
19. Rocker
20. Temptation

Charlie ParkerのことをClint Eastwood監督が描いた映画「Bird」のなかで"April in Paris"が流れるシーンがある。パリの美しい夜景が空から映し出され、"April in Paris"を聞きながらパリに降り立つかのような短いシーンだったように思う。滑らかなパーカーのサックスを聞きながらのパリの夜を飛んでいる感じがとても気持ちいいからこのシーンがいたく気に入ったんだ。でも映画の中のパーカーはドラッグとアルコール浸りで暴力的でいてジメジメしている感じがして嫌いなんだけど。
今夜、"April in Paris"とはいかないけれど、いざパリへ出発なのだ。

2009年01月30日

夜の飛行機でパリへ

20090122000.jpg
夜10時成田発のエールフランスのパリ直通ナイトフライト「スターウィング」でシャルル・ド・ゴール空港へ。
早朝5時の空港は閑散としていてとても静かだ。電車(RER)はすでに動いている。でも観光客の集まる早朝のRERの降り駅にはスリも多いという噂だから夫婦で歩くには不安がある。同じ便で到着した日本人の多くは空港からホテルまで送迎してくれる予約制のシャトルバスに乗り込む人が多かった。シャトルバスは割高だから僕らはパリのオペラ座まで直通のロワシーバスに乗ることにした。始発が6時で15分置きに出発しているようだ。バスのチケットを買うには自動販売機があるのだけど、これはクレジットカードか硬貨だけで紙幣が使えない物が多い。クレジットカードといってもICチップの内蔵されたものでないと使えず、結局、僕の手持ちのカードの全ては自販機では使えなかった。
ロワシーバスは料金を運転手に直接支払っても乗ることができる、ただ釣り銭がない場合もあるという。じゃあ、両替しておくか。空港内の窓口の多くは6時からのようだった。急いでも仕方ないから6時までベンチで休むことにした。たまに少し外に出てみた。凄く寒い。鼻の穴の内側が痛かった。
6時を過ぎると空港のカフェや両替の窓口が開き、構内は俄に賑やかになった。両替所では硬貨をあまりくれないから硬貨を作るためにエスプレッソを飲んだ。

more...... "夜の飛行機でパリへ" »

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About 2009年01月

2009年01月にブログ「KARAKARA-FACTORY」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34