« 2011年03月 | Main | 2011年05月 »

2011年04月 ARCHIVES

2011年04月02日

スピーカーの移動

20110402003.jpg
天井まで延長した本棚にスピーカーを移動しました。
今まで壁に付けてたのが本棚の裏になっちゃって音を塞いじゃったので。
何だかロボットの耳みたいでしょ。
耳みたいだけど音を出すから口みたい。

20110402004.jpg
とりあえずコードは露出.....目立たないようにホワイトにしてみたりして(^_^;
いや、ここは黒にしといたほうが潔かったかな。意気地なしねぇ。

後ろに見えるエアコン、そのうち目隠しつけよぉっと。

2011年04月20日

内海聖史展・さくらのなかりせば/ギャラリエ・アンドウ

20110419001.jpg
今週土曜まで展示中の内海聖史 展「さくらのなかりせば」を見に、渋谷のギャラリエ・アンドウに行って来ました。
今回も点描のようにドットを重ねた色彩のグラデーションで見せる作品。ギャラリーオーナーによる照明の強弱によって見え方が変わるのも見る。作家はどの明るさで見るのがベストだと思っているのかも聞いておけば良かったな。絵画に限らず美術作品は光や空間での置かれ方で見え方が違うものだよね。今回の作品は綿棒による小さなドットで2054x5553mmのキャンバスに描かれている。「綿棒で最大の作品」というギャラリー説明が面白い。ギャラリーの壁の角の干渉を少なくするために角だけ浮かせての固定は流石だな。最近はよく揺れるから展示には気を使うと思う。
過去の作品での大きなドットは5センチくらいだったろうか。今回のドットは5ミリ程度だから約10分の1、大きなドットで換算すると、キャンバスのサイズは高さ20メートル、幅55メートルの作品になる訳だ。以前、下北沢のMACAギャラリーで見た作品が幅17メートルだったそうだから、あの3倍のスケールになるんだな。でも50メートルのスケール感はなく、明らかに小さなドットは大きなドットのミニチュアではない。印象もかなーり違う。大きなドットはフラットな感じだけど、小さなドットはマチエールが多く厚みもあるから絵の具感が強い。だから僕には大きなドットの方が木の葉や花びらのようなイメージもあるんだけど、この小さなドットには物質的な立体感のある塊のイメージを持って見ていました。地面に降り積もった花びらの山のような重力と。

more...... "内海聖史展・さくらのなかりせば/ギャラリエ・アンドウ" »

2011年04月21日

はじめての皇居とYouTube

20110414001.jpg20110414002.jpg20110414003.jpg
先週、はじめて皇居の見学をして来ました。
東京に住んでる時は周りをぐるぐるした事はあっても、予約してまで見学することは考えたこともなかったなぁ。海外の名所史跡は回ろうとするクセに自分の国の首都の観光名所には行かないのか、しかも無料なのに。一度は見ておこう、ということで東京に行くタイミングに合わせてネットから見学予約してみました。集合場所の桔梗門から中に入り、映像による説明を聞いたあと、隊列を組んで移動。見所で拡声器を使っての説明があり、外国人にはオーディオガイドのナンバーが伝えらてました。列を大きく乱すと牧羊犬のように警備員が寄って来て、ワン、ワン。メェーメェー、と隊列に戻る、と言った感じで1時間ちょっとの見学コースでした。桜は葉桜になりかけ、八重桜はこれから、って感じ。
団体行動が苦手な僕には、正直、あんまり好きじゃない雰囲気だったな(^_^;
説明を受けた建物は、警察署みたいに味気なくって......そういえば、上野の国立博物館の平成館もそうだけど、国立なのに何だかなーな建物。宮内庁の中には入れないし、見学も何となく駐車場から家を見たくらいの感じかなぁ。警備員以外人が少ない淋しいし、日本のガーデニングテクニックも遠目から壁越しにチラッとしか見れないし。外国人観光客も居るんだからもうちょっと雅な衣装で警備や説明する演出があってもいいのにな、ま、無料だからね。
そんな中で、宮殿と呼ばれている建物は長くって良かったな。実際には長いというよりは大きな平屋の1辺なんだろうけど。あまりに長〜くって写真には治まらなかったのでiPhoneで動画を撮って来ました。

動画は重いので、初めてYouTubeにアップロードしてみました(^_^)/

ね、長ーいでしょ。
で、淋しげでしょ。
最後に映ったのがシープドッグ係の人。

2011年04月23日

iPhoneTrackerで自分の足跡を.....

20110423001.jpg
iPhoneったら過去10ヶ月の位置情報の履歴を記録していてそれを見られちゃうだなんて........見ちゃおーっと、特に疾しい事もなかった........と思うし。
iPhoneTrackerをダウンロードして開くだけ。
お、今年1月のロンドンも記録されている。拡大してみよぉ。

more...... "iPhoneTrackerで自分の足跡を....." »

2011年04月26日

那須で素泊り出来る宿泊施設をマイマップにしてみよう。

いままでのゴールデンウィークなら那須高原は渋滞したり、宿が取れなかったり高かったりと、正直あまり友人にお薦めしていなかったんだけど(^_^; 今年は地震の影響でまだ宿の予約が取れる施設があるみたいで、しかも例年のGWに比べて格安な宿泊施設もあるみたい。
今日は那須・広谷地辺りの桜が満開!
新緑の眩しいこの季節の那須、森と温泉に浸って疲れを取るのも悪くないかと。
ゴールデンウィークは仕事の人には、その後の山ツツジの季節のほうが実はオススメ(^_^)/
以前から問い合わせいただいていた素泊りできる宿泊施設を、紹介し易いようにしなくっちゃ、と思っていたので、えいや!っとGoogleのマイマップにしてみました。
このマイマップはこれから殻々工房のブログにもリンクして、もし他の宿泊施設のオーナーさんがうちも素泊りとかB&B出来るよ、とか、那須でお気に入りの宿があるって方が声かけてくれればポイントを増やしていくつもりです。


GoogleMAP那須 素泊りMAP+リスト表示 を見る
(上の"那須 素泊りMAP+リスト表示"をクリックした画面の方が操作しやすいです)

食事付きのオススメの宿泊施設をあげていくと切りがないので、今回は素泊り可能な宿に限定しました。まずはホームページなどで素泊り料金を表示されていて僕の知っている施設だけです(^_^;
リストに記入した料金は変わる事がありますから、料金と予約やチェクインについてなどは直接、宿泊施設にご連絡ください。
泥酔や門限など、宿泊施設の迷惑になるようなことはお気をつけ下さいね。

那須高原の宿泊施設のオーナーさまで、掲載希望の方がいらっしゃいましたらお気軽にメールにてご連絡下さいm(_ _)m もちろん、素泊りは部屋数限定や期間限定でOKです。食事付き料金もありましたら記載させて頂きます。

karakarafactory@gmail.com

2011年04月30日

板室の桜と鯉のぼりと十樹十色展

20110429002.jpg20110429001.jpg20110429003.jpg
板室温泉では毎年、ゴールデンウィークになると那珂川の上を鯉のぼりが泳いでいるのだそうです。この時期は那須もそうだけど板室も桜が満開、桜の咲く那珂川を鯉のぼりが泳いでいる姿は見ていて気持ちがいいね。
こんな上流までよく上ってきたもんだな、鯉よ。
この日は板室温泉大黒屋で木こりの店・十樹十色展を見ました。
そこで買ったベーグルコースター。木の種類による色のグラデーションと手触りが気に入って買ってしまいました。ワックスは蜜蝋と荏胡麻だそうです。
大黒屋さんの目の前の川原の桜の木の下で桜餅を食べて来ました。お花見です。


またiPhoneで撮ったムービー。
iMovieで読み込んで共有でYopuTubeを選択しているだけなんだけど、iPhoneでも見やすいモバイルサイズはやっぱり画面が荒いね。でも気軽に撮ってる動画だから、こんなもんで充分かな。

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About 2011年04月

2011年04月にブログ「KARAKARA-FACTORY」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年03月です。

次のアーカイブは2011年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34