« 2011年10月 | Main | 2011年12月 »

2011年11月 ARCHIVES

2011年11月01日

バーロイヤルのママ×見川鯛山短編小説「ミステリー劇場」南ヶ丘牧場

201011030001.jpg
11月3日(木)文化の日、南ヶ丘牧場バイカル2Fで、那須を拠点に活動する劇団A.C.O.A.の鈴木史朗さん演出により、那須の山医者であり小説家であった見川鯛山氏の短編小説と、氏の次女でイラストレーターの米倉万美さんの描くキャラクター「バーロイヤルのママ」とコラボが実現!那須フィルムコミッション主催「ミステリー劇場」で上演されます。
昼の部、夜の部とあり内容も変わりますので、休日の昼下がり、ゆっくり鑑賞するもよし、1日どっぷりもまたよし。
この日は僕もボランティアスタッフとして1日ドリンクコーナーでドリンク作ってまーす。ソフトドリンクはもちろんですが、酒屋さんに生ビールサーバーも手配しましたので美味しい生ビールやカクテル、ワインを飲みながらの観劇も出来ますよ(^_^)v

問い合わせは、NPO法人 那須フィルムコミッションまで0287 74 3767

2011年11月07日

ウォークインクローゼットにするための壁

20111101001.jpg
先日から作り掛けのクローゼットの前に壁を立ててウォークインにしよう計画のため、手っ取り早くシナランバーで壁を作ってみました。
シナランバー3枚分。想像はしてたけどケッコーな存在感。
売り場で最安の15mm、薄いかな。うーむ。

でも、しばらくはこのまま放置して、周りとバランスを取るためどうするか、違う壁にするか、眺めながら考えるつもり。
自分のイメージと違うものが出てきたら、その違和感を少し楽しみながら他の部分をある程度進めてみて、それでもやっぱり違うなー、って思ったら取り外すことに。
切ったり消したりはいつでもできるからね。

more...... "ウォークインクローゼットにするための壁" »

2011年11月09日

今さらですが、地デジ化しました。

20111108001.jpg
まぁ、地デジ化も何も、テレビ持ってなかったのだけど。
親世帯の地デジ化に伴い、13インチのアナログテレビが不要となったので、それが僕らのところにやってきた。
テレビを見る習慣が無くなっているのであまり見ることもなく、7月の完全移行後も特に生活に支障は無かったりする。
そんな僕もサッカーの代表戦のある日だけは見たくてウズウズしてくるのだ。
近所にスポーツバーでもあれば出向くんだけどそうもいかず。
テレビを持っていた頃は、ワールドカップ決勝なんかあると「日本代表を応援しますので本日は臨時休業させていただきます」と紙に書いて店の玄関に貼ったこともあった。まぁ、そんな日はお客さんも来ないから休んだのもあまり知られずに済んだりするんだけど。でもよく考えると、試合が見たい、だけではなくて「応援しながらビールが飲みたい」なのかもしれない。
地デジチューナーを買ったところで試合の放映時間は仕事中だから、仕事が休みじゃないと飲みながらは見られない。録画できれば仕事が終わってから見られるのに......ということで、録画機能付き地デジチューナーを購入してみた。
I.O DATAのHVTR-BTLってやつで、ほぼ1万円。
録画するには外付けHDDが必要。ちょうど使ってないI.O DATAのHDDがあった。
使っていないとはいえ、録画用に使うには初期化が必要で、またパソコンとの併用は出来ないという。。そして接続してみて分かったのだけど、手持ちのHDDは古くて対応していなかったりする。トホホ。
仕方が無いから対応のHDDを価格..comで調べて注文。自分の確認不足とはいえ、思わぬ出費だったのだな。
ま、これで我が家も人並み、ということで。
何はともあれ、これで安心して仕事に集中できるというものだ。わーい、わーい。
仕事中、試合結果とかあんまりおしえないでね。

2011年11月11日

仕切り壁に本棚と衣類収納とテーブル

20111102001.jpg
クローゼットの左隣り2mの部分の造作に取り掛かってみました。
基本的には親世帯との仕切り壁なので吸音してくれる衣類や本の収納にします。

more...... "仕切り壁に本棚と衣類収納とテーブル" »

2011年11月14日

スモーカー作り

20111113001.jpg20111113002.jpg
先日、3代目スモーカーが壊れまして、店の自家製スモークも仕込みお休み。
メニューがあれこれ品切れしてきたので、早く4代目スモーカーを作らなくては。
今まで木製スモーカーだったのを、今度は強度アップを狙って使ってないブロックと木材とで作ろうと思います。
ブロックは熱に強くないけど、まぁ、スモーク程度なら何とかなるんじゃないか、と。ただ庫内の表面がブロックの素地だと何かと問題あるので、金属板を貼ることにします。
モルタル練るのは久しぶり。
以前に使ったプラフネは割れちゃったので、ハーフサイズの船を購入。
適当に端切れ木材でパレットも作りました。

more...... "スモーカー作り" »

2011年11月17日

薪とストーブと落葉とポケットガイガー

那須湯本では初雪が降り、うちの辺りでも冬を感じさせる山からの強い風が吹いた。
もう薪ストーブの季節だ。
毎年のことだけど、いつもと違うのはやはり屋外で乾燥させた薪をポケットガイガーで測るとどのくらいの放射線量が出るのかということ、そして使用後の庫内の灰はどのくらいの数値になるのか、ということだ。単純に楽しめないのは面白くないしストレスだけど、目安となる数値を知らずに使い続けたり使わなくしたり、ということの方が好きじゃない。
もちろん計測した数値はあくまで目安だけど、その数値によっては外の薪置き場から店舗である屋内にそのまま持ち込むわけにはいかないと思う。もし値が高ければケルヒャーで水洗いしてみようかと思っているけど....全部洗うのは大変だろうな。。

薪の保管環境によって測定結果はかなり違ってくると思う。
うちは薪は全て屋根の下にて保管、地面に置くことはないが雨が降ると木口は濡れる。
参考までに僕が作った薪置き場はこんな。
http://karakara.pepper.jp/blog/2007/12/post_64.html
http://karakara.pepper.jp/blog/2008/05/post_133.html


20111116005.jpg
20111114.屋内
この日の屋内の数値は高め。
最近の測定では屋内はだいたい0.09〜0.28くらい。
個人的に日常生活ではまったく気にしていない範囲。


20111116004.jpg 20111116002.jpg
20111114.薪/屋内
屋内に持ち込んだ薪の上に載せて測ってみた。
屋内の測定値と殆ど変わらなかった。意外だな、と思いながらもホッとした。


20111116003.jpg 20111116001.jpg
20111114.薪ストーブ内/屋内
1日使ったあとの薪ストーブ内の灰の中に突っ込んで測定。
予想通り、薪の状態よりも高い。開店前の薪ストーブの掃除のあとは良く手を洗わなくっちゃだな。問題はこの灰をどうするかだけど、まずは庭に穴掘って埋めるようだろう。

more...... "薪とストーブと落葉とポケットガイガー" »

2011年11月20日

ワーキングテーブル解体

20111114001.jpg
随分前に作った作業台を解体します。
これを作った頃の記事を探してたらwikiのほうで見つけました.....あれ?今よりも部屋が片付いてるような気がする(^_^; 物が増えたんだな。。
これはもともと解体するつもりで作ったので木ダボとかは使ってなく、解体後はテーブルから棚に変身させるつもりです。

2011年11月21日

スモーカー完成

20111120001.jpg
スモーカーができましたー!
あとは実際に使いながら隙間などの微調整ですが、造作は終わりです。

今まで屋外で木製スモーカーを使っていて、定期的に燻煙に掛けているので木材が腐るという心配は無かったのですが、今回は内部にブロックと金属板を使っているので念のため外部には防腐塗料を塗りました。

more...... "スモーカー完成" »

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About 2011年11月

2011年11月にブログ「KARAKARA-FACTORY」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34