« 2012年05月 | Main | 2012年07月 »

2012年06月 ARCHIVES

2012年06月03日

那須の朝市

20120603004.jpg 20120603005.jpg 20120603002.jpg
20120603006.jpg 20120603007.jpg 20120603009.jpg
20120603008.jpg 20120603003.jpg 20120603001.jpg
那須の生産者や食品加工業者、飲食店などが集まり消費者に直に販売する市場スタイル「那須朝市」に行って来ました。
前回よりも出店数も多く、多くの人で賑わっていました。
この盛り上がり方は、通りや広場で定期的に開かれるパリのマルシェやアメリカやイギリスのマーケットよりも盛り上がってるかもしれない......もちろん、今回一日だけというイベントだからかもしれないけれど、出店者の多くが楽しそうで笑顔が多かったのが印象的でした。
これが本当にマルシェのように、毎月や毎週といった一定の間隔で開かれたら、消費者の生活の一部に組み込まれていくのかもしれないなー。とはいえ、夏の那須の忙しさのなかで生産者が直接というのは無理なのかもしれないね。次回は10月28日(日)に開催されるそうです。

昔々、虹の降りた場所には市場をひらいた、という話を何処かで聞いたことがある。
那須は虹の出やすい場所だから、マーケットが似合うかもしれないね。
そういえば、那須にはもうひとつ、大日向地区で5月から11月まで定期的にひらかれている「大日向マルシェ」もあった。こちらには自然を意識した雰囲気のビオマルシェのような魅力がある。

那須朝市facebookページ
http://www.facebook.com/nasuasaichi

大日向マルシェ
http://ohinatamarche.jugem.jp/

2012年06月04日

GREEN HOUSE

20120602003.jpg
ホームセンターで衝動買いしてしまったグリーンハウスなのだ。
たしか、2000円ちょっと。
種を撒いたポットを入れたりするのに使うんじゃないのかな。これを屋外で使ったら直ぐに桟が黒ずんでしまいそうで勿体ない気もするんだけど、やはり白だから可愛いのかな。

屋外で雨に濡れることを考えればアクリル板は外側に貼って屋根の頂辺だけ何かで防水したほうが.....と思うけれど、アクリルが内側で白い桟が見え、アクリルを止めるビスが見えないのが、また可愛いのかもしれない。

more...... "GREEN HOUSE" »

2012年06月05日

100円ショップで自転車修理セット

20120602001.jpg
僕の住んでいる那須では昨年から那須高原ロングライドという自転車のイベントがある。
事前にエントリーをし、宇都宮を本拠地とする自転車ロードレースのプロチームである"BLITZEN宇都宮プロレーシングチーム"と一緒に那須高原を走るというものだ。小学生からエントリーできるコースから那須岳ヒルクライムコースというハードなものまである。
ちなみに、今年の開催は7月8日(日)、エントリー締め切りは6月24日(日)、受付は公式HP内に用意されてます。
今年で2回目となるロングライドに先立ち、那須で自転車を楽しみたいという全国のサイクリストのために、出先でタイヤがパンクした際に必要な修理工具や空気入れを貸してくれる場所や、スタンドのないロードバイクが止められるバイクスタンドのある店や施設を、マップにして配布するというサービスが行われようと準備されているそうだ。

僕は自転車は好きだけど、とてもゆるーい自転車乗りなのでロングライドには参加しませんが(^_^;、自転車が出先でトラブルにあった際に助けてくれる場所がマップ化されているというのは素晴らしいことだと思う。車でなく自転車で移動する人の数が増えることも素晴らしいことだと思うから自分達の店もこのマップ作りのポイントに参加できたら、と、思っている。
でも基本的に夜の店だから、昼開けてる土日以外はあまり使えないと思うけどね。。

実際にパンクして訪ねて来られる人は少ないとしても、いきなりの来客にこちらの都合で手が離せないこともあると思う。仮にパンクであれば工具セットと空気入れと水を入れたバケツを渡して、終わったらここに置いといてくれればいいですから、と言えるようにしておかないと、仕込みや買い出しにも行き難い可能性がある。
自分のお気に入りの工具を全く知らない人に預けるのにも些か抵抗がある。何かの間違えで持って帰ってしまうこともあるかもしれない。そんな時に、あげますよ、くらいの余裕がこちらにあると気が楽なんだけど。。
もちろん、故意に持って行ったとなると金額の問題ではないけどね。
そんなこんなで、日頃から惚れ惚れするするデザインになかなか出会えない100円ショップで自転車の修理工具セットを揃えてみた。

more...... "100円ショップで自転車修理セット" »

2012年06月07日

ヴェネツィアでアペリティーボのある店

2012012660003.jpg

先日、日本でも飲めるイタリアのポピュラーなリキュール「アペロール」の飲食店向けの販売促進キャンペーン情報が目についた。イタリアにはアペリティーボという文化がある。大雑把に言ってしまえばちょっとつまみながら飲む食前酒のことだけど、それを日本でも広めてアペロールを売ろう、というものだ。
キャンペーンチラシには簡単な説明とオススメカクテルレシピが載っていた。
ミラノでは多くの店でアペリティーボと呼ばれるハッピーアワーの時間帯(夕方からの何時間か)があって、その時間内はドリンクを1杯注文するとカウンターに置いてあるおつまみが食べ放題になるのだ。といっても、一杯が少し高いのだけれどね。
アペリティーボと聞くとこのフリーフードのこともセットで思い出すのだけど、チラシではその習慣には触れてなかった。

ミラノでは多かったアペリティーボだけど、ヴェネツィアではあまり見ないながらも一軒だけ寄ることができた。
狭いトンネルのようなソトポルテゴを潜り抜けると、小さな船着き場のような広場にでる。振り返るととても雰囲気が良く、人気のある店があった。

more...... "ヴェネツィアでアペリティーボのある店" »

2012年06月08日

那須マウントジーンズとゴヨウツツジ

20120608002.jpg

那須マウントジーンズの山頂付近で咲いているゴヨウツツジ。
マウントジーンズのゴンドラに乗って山頂まで行けるので、軽いトレッキングの装備で行けてしまいます。そして那須町町民には割引が用意されていて、ホームページ内の割引券ページと住所確認できるものを提示すると往復1500円のゴンドラが900円で使えるという。ラッキー♪
ちなみにゴンドラを使わなくても北温泉から清水平に向けて歩いたり、朝日岳から歩いてもゴヨウツツジの散策ルートと重なります.......が、これは軽装ではやめといたほうがいいルートかも(^_^;
あ、時間があればそれなりの装備をして、ゴンドラを使ってここから三本槍岳まで行って来るというのもいいかもしれない。

more...... "那須マウントジーンズとゴヨウツツジ" »

2012年06月13日

ペチン虫

床を掃きそうじしていたら、集めたゴミの中からペチンという音。
振り返ると虫が歩いていたので、箒で行く手を遮ろうとしたらひっくり返って、ペチンとジャンプ。さっきのペチンもコイツだったのだか。
それにしても、驚くべき跳躍力。

で、........このペチンのホントの名前は何なんだろう。

2012年06月15日

フランス軍のリュック

201206120001.jpg

山登りやトレッキングにはスウェーデン軍のリュックを使っていたけど、軽量化を計りフランス軍のリュックを買ってみた。
特徴は体に密着する背面を除いた表面はナイロンでコーティングされ防水使用になっていることだろう。正直、ナイロンはケミカルで好きではないし、コットンでもそれなりに防水出来ているのだけど、これで3000円もしなかったから試しに買ってみたのだ。やっぱり軍用品は安いなー。
登山用品店で見かけるファッションセンスよりも、シンプルで丈夫で機能だけを考えた理に適った形にも惹かれてしまうんだよなー。

more...... "フランス軍のリュック" »

2012年06月29日

ニッコウキスゲ咲きはじめ/沼原湿原2012

20120628001.jpg
今年も沼原湿原のニッコウキスゲが咲きはじめました。
山の上に広がる湿原に点在するレンゲツツジの赤い花の中に、黄色い花がまだ所々咲く程度。来週か再来週が見頃なのかなぁ。
去年、圧倒的に咲くニッコウキスゲを見たのはいつだったかブログを振り返ってみたら、日付は7月7日になっていた。

20120628010.jpg

群生する花の迫力は短い期間だけど、
湿原の魅力はそればかりではなく一年を通して楽しめる。
休日、久しぶりに昼近くまでゆっくり寝た。
寝ぼけながら近所のパン屋さんでパンを買ってリュックに詰め込んだ。
山の駐車場に着いてからリュックに熊鈴を付けて少し山の中を歩く。
風の音と、鳥とカエルの声しか聞こえない静かな湿原の木道をゆっくり歩き、
木道横のベンチで朝ごパンを食べた。

more...... "ニッコウキスゲ咲きはじめ/沼原湿原2012" »

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About 2012年06月

2012年06月にブログ「KARAKARA-FACTORY」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年05月です。

次のアーカイブは2012年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34