« 2016年09月 | Main | 2016年11月 »

2016年10月 ARCHIVES

2016年10月02日

ちょいと冬支度と、やっつけパーゴラの寿命。

20161001001.jpg

冬支度、と言っても薪を棚に詰めただけなんですけど。

冬をまえにして、ひと冬分の薪があると安心するんですよね。
あぁ、これでお金がなくなって電気が止まっても冬は超えられるな、と。

那須に越してきてからあれこれ植えた植物たちは生存競争に勝ち残ったものたちだけが元気に育っています。

薪置きの左手前にあるムクゲの木。
大きくなって邪魔になったので違う場所に移植したときの根っこが残っていたみたいで、
芽が出てきて元どおりに大きくなりました。
今年は花もたくさん咲きました。
一本のムクゲが2本に増えちゃった。
恐ろしいくらいに逞しい。

20161001003.jpg

草屋根には松が生え、壁にはバラが茂り、
逆光のせいもあるけど、
こんもりとした森の海から頭だけ出している潜水艦みたいな家に見えてきました。

屋根の松はちょっと短くするつもりです。
散髪みたいに。

more...... "ちょいと冬支度と、やっつけパーゴラの寿命。" »

2016年10月11日

ラムズ・ネイヴィ151 LAMB'S NAVY 151

20161011001.png

ラムズ・ネイヴィ151 LAMB'S NAVY 151....45ml 600yen

もう何年も入荷がなかったダークラム、ラムズ・ネイヴィが入りました。
でもね......151なんですよ。

151というのはプルーフ表示でのアルコール濃度のことで、バーボンもよくプルーフで表示されてます。ちなみ、飲み屋の業界では(?)「いちごーいち」と読みます。

多くの場合は2で割ればアルコール度数です。
と、いうことでアルコール度数は75.5度のラムなのです。

ただプルーフにはアメリカのUS proof(プルーフ)とイギリスのUK proofがあって換算が異なります。
アルコール度数100%の場合でいえば、
アメリカUSは、200 proof
イギリスUKは、175 proof と表示されます。

ラムズの場合はネイヴィラムなのでボトルにもイングランドを想わせるイギリス国旗がありますでしょ?
ということはUKで86.3%なんじゃないの?と思ったりもするんですが.....
ボトルに「75.5%」って書いてあるからUS proofということになります....ふーん。

ね、訳分かんない上に、日常では役に立たない知識を覚えちゃったでしょ。

151のラムって結構いろいろあるんです。
バカルディとかロンリコ、レモンハートがポピュラーかな。
「オーバープルーフラム」って呼ぶんですけど、価格は40% (80proof)のものとそんなに変わらないからある意味、お得ね。

また機会があったら紹介します。

2016年10月15日

アントウェルペン中央駅

201610151001.jpg

いつまで回想してんだ、って話ですよ。
2月のことだからもう8ヶ月前、情報としては賞味期限切れですね。
リアルタイムじゃないのでFacebookには上げません。
いつもなら夏くらいには終わるんだけど、今年はもう開き直ってこのまま最後まで記録しておきます。

201610151002.jpg

ゲントからアントワープに着いて、まずこの駅の美しさに嬉しくなりました。
プラットフォームの先まで行って、見上げます。
落ち着いたワインレッドの鉄骨とガラス、内部はアーチ天井。

201610151003.jpg

こりゃたまりませんな。

201610151004.jpg

ゲントからは2階部分に到着して、その下にはショップが見えます。
この構造がまたたまらん。

201610151005.jpg

プラットフォームから駅の玄関へ。
こっちは重厚感のある大理石。
とても印象に残る駅でした。

このあとホテルまでトラムに乗るため駅正面の停留所まで行ってみるも回数券を売ってなかったので駅まで戻り窓口を探してみる。
一回ずつ買ってると割高みたいなので。。
駅の玄関近くのインフォメーションで聞いてみたら、ここで売っている、と。ラッキー。

いざホテルへ。
ここではラグジュアリー感のないコンビニホテル、イビスです!

2016年10月17日

MONDAINE腕時計のベルト交換

20161017001.jpg

文字盤が示す通り まだ勤務時間中ではありますが、
奥にいらっしゃるお客さんもまったりしてらっしゃることですし、
ボロボロになった腕時計のベルトを交換したのです。

セメダインスーパーXで永遠の命を得たかと思いましたが、
ピン周りの皮の薄い部分が切れてきちゃいまして、いよいよ交換でございます。

してみると、

やっぱり新しいベルトの方がいい!
気持ちがいい!

時計を買ってもらったのが2007年の誕生日ですから、もうすぐ10年です。

購入時に付いていたベルトはラムレザーでした。
キメ細かい柔らかな手触りで大変気に入っていたのですが、すぐに剥がれ出したりしたので、今回はカーフレザーに変えてみました。
ジンギスカンから すき焼きに変更なのです。

革の手触りの違いもあるけど、ベルトの造り自体が今回の方がしっかりしているみたい。
購入先はamazon、ちなみに僕のは18mm、サイズはベルトの内側に書いてあります。
モンディーンMONDAINE 純正ストラップ ブラックレザー18mm幅


先日、電池も交換しました。
ホームセンターから外注に出してもらいまして723円。
そういえば、前回の電池交換もメモしていたなぁ、と思って読み返せば2009年11月、電池寿命7年だったということになりますね。
5、6年は心配しなくていいんだな。

ベルトも電池も新しくなって、なんだか気持ちいい。

2016年10月21日

映画祭の会場に移動式・書き割りカウンター「モバイルカラカラ」を作るのだ、のスケッチ。

毎年ボランティアとして参加させていただいている那須の国際短編映画祭「那須ショートフィルムフェスティバル」の会場にバーカウンターを作ろうかと思っていたのですが、気がつけばあと2週間なんですって。

まだ何の準備も......

ただ台みたいなカウンターを作るだけっていうのはやる気が出ないので、カウンターに書き割りをくっ付けようと思いまして。
お客さんがいなくても淋しくないようにサクラのお客さんを描こうかとも思ったんですけど、それは辞めました。

まずは材料を買わなくちゃなので、
例によって、仕事中ではありますが、まったりされているお客さんを横目で見ながらカウンターの中で材料の拾い出しです。

ちなみにこの移動式 書き割りカウンター、名付けて「モバイルカラカラ」の制作費は自腹で作ります。
期間中はスタッフの皆さんに使っていただくとして、映画祭が終わったらバラして持ち帰り、いつかまたどこかでドリンクを作る機会があったらまた組み立て、書き割りも自由に変えることにしてみようかと。
「書き割り」ってのは舞台美術用語ですし、今回の映画祭の会場にもそれなりに合うでしょ?きっと。

僕が会場にお酒を持って行ってドリンクを作りに行く日は店の定休の木曜の夜11月10日で、ロシアの96分ワンカット撮影の「エルミタージュ幻想」を35ミリフィルム上映するんですって。
それで「ロシアンバー」という名前が付いているようですので、書き割りにはマトリョーシカを入れておこうかな、と(笑
ちなみに、この日の利益はすべて映画祭の運営費に充てられます。機会がありましたらたくさん飲んでってください。

材料を拾い出していて思ったんですけど、これ結構重いかも。。。
上映会場は2階だから床大丈夫かなぁ(笑

そんなことを考えながら、
いつ木材を買いに行けるのか、、
モバイルと言ってもうちの車スマートで運べるのか、、
仕事の合間に、って 作ってる時間はあるのか、
そもそも書き割りなんて描けるのか、、(笑

ま、上手くいかなかったら このことは知らなかったことにしていただいて、
去年まで同様、
会議用テーブルの上で作ったドリンクをお楽しみください。

more...... "映画祭の会場に移動式・書き割りカウンター「モバイルカラカラ」を作るのだ、のスケッチ。" »

2016年10月23日

ベルギービール研修という名の飲み歩き17/部屋飲み08

20161023001.jpg

アントワープに到着した夜、まずは最寄りのスーパーへ。
ここも最寄りはカルフールでした。
カルフールとイビスってどこにでもあるような気がする(笑

左からグリーンブリュー醸造所のムッシュ・ロック。
オルヴァルにいた醸造家ジャン・マリー・ロックが発明した常温発酵ビール。今はロンドンで作っているそうです。色は明るいブロンドで、スッキリと後味爽やかですがホップの苦味もきっちりあります。

隣りがデ・コーニンクAPA。
アントワープといえばデ・コーニンクです。工場見学も行く予定です。
APAってのはなんだ?って思ったらアントワープペールエールの略なんですって。
色はちょっとアンバーですが、スッキリと飲みやすいビールです。

そのまた隣がアーベルボーデ。
アビィビールです。
色は薄いプロンドでしたが、度数が7、5度とちょっと高め。
口当たりは優しいのですが後味が苦いです。
IPA好きでしたらオススメですね。

一番右はジュピラー。
まだこのカテゴリーでは紹介してませんでしたけど、ベルギーで何度も飲みました(笑
日本で一番飲まれているビールと同じピルスナーです。
これだけ上面発酵のビールが沢山あるベルギーですが、消費量はピルスナーが一番多いそうです。
解る気がするなぁ。
僕も上面発酵ビールは大好きですが、喉乾いた時はグビグビ行くでしょ。
サッカー見てる時もグビグビいくでしょ。
濃いお酒と一緒にビールも飲むでしょ。
水よりビールの方が量飲めるでしょ。
日本のビールしか好きじゃないって方には、ベルギーに行ったらジュピラーがオススメです(笑

2016年10月28日

映画祭の会場に移動式・書き割りカウンター「モバイルカラカラ」を作るのだ、の木材塗装と絵の具購入。

20161028001.jpg

カウンター用の木材を購入しました!
今回は現場での塗装が難しいので、塗装してからの現場では組み立てるだけ、というキット化を考えております。
まずは塗装です!が、このところ天気が不安定でして、この日も雨。
パーゴラ下で雨宿りしながら塗って、薪置き小屋の軒下干しです。
ほとんど陰干し。

20161028002.jpg

翌日、下の方が泣いてました。。

20161028003.jpg

くじけません、塗り直しです。
初めから2度塗りするつもりだったと思うことに。

20161028004.jpg

この日は天気が良かったので、思いっきり塗れました!
もうすぐ11月、那須の風はもう冷たいです。

20161028005.jpg

カウンターの天板はオスモのチークにしてみました。
ホントはメープルくらいの色が良かったんですが、ワンコートシリーズにはないので。

20161028006.jpg

書き割り用にイベントカラーを購入しました。
いやぁ、ネオカラーっぽいの使うの高校以来だなぁ。
6色セットです。
白黒入ってるので、赤、黄、緑、青の4色!

書き割りいくつ描けるかなぁ。(....不安)

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About 2016年10月

2016年10月にブログ「KARAKARA-FACTORY」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年09月です。

次のアーカイブは2016年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34