« 2019年02月 | Main | 2019年04月 »

2019年03月 ARCHIVES

2019年03月09日

Googleオフラインマップでベネツィアの迷路のような路地を歩く

20190307007.jpg

ヴェネツィアから帰ってから早くも1ヶ月。
少しずつ旅のメモ。

7年前、初めてのヴェネツィアで最初に魅せられたのがこの光、そして海の色でした。
海の近くに暮らしたことのない僕には、海の上に立ち足元からも照らされているような鮮やかな光に驚き、海や運河のグレーがかった青緑色の透き通ったラムネ瓶のような水は見ていて飽きることのないものでした。
またこうして来られることがとても嬉しく、毎朝、海に近い場所から出かけられるようにサンマルコ広場近くの小さなホテルにしました。


前回来た時には、すれ違う人が皆地図を広げて歩いていたのが、今は皆片手にタブレットを持っていました。
地図をひっくり返したりしながら迷っている人もいません。
人気のバーカロのメニューは残念なくらい何も変わらけど、この変化は大きいなぁ。

僕は海外ではいつも機内モードのままのオフラインです。
海外用ポケットWifiは高いから借りる気もなく、ホテルでだけネットに繋がればそれで十分。
そんな僕には、GoogleMapのオフラインマップがとても便利でした。
GPSは働いているから現在地は分かるし、保存した場所も確認できるし、一応ナビも使える。
以前はMapsmeを使っていただけど、GoogleMapと互換性がないから検索して保存した場所を書き移すなきゃいけないのが面倒だったけど、GoogleならホテルのWifiで検索してチェックした翌日の行き先などを、出かける前にオフラインマップ更新すれば持ち歩ける。これは便利だね。


20190307001.jpg

ホテルからサンタルチア駅まで。
ヴァポレットの乗り放題チケットは翌日から7日間使うことにしたので、この日は歩いて移動することにしました。

20190307004.jpg

2月でもベネツィアの日差しは眩しい。

20190307003.jpg

ムラーノを思わせるお土産屋さんのウインドウ。

20190307008.jpg

市場の朝。カラフルなボート。

20190307005.jpg

ベネツィア派の絵画が色鮮やかななのは、この光の影響もあるのかなぁ。

20190307006.jpg

駅に到着。サンタルチア駅を背にグランドカナルを見る。
初めて駅から出た時に見るこの景色は、誰もが印象に残るでしょう。

眩い光とタイムトリップしたかのような異世界。
スリに注意ですね。笑

2019年03月11日

天井を15年振りでメンテナンス塗装

20190222005.jpg

先月メンテ塗装した天井のメモです。

家を建てた時に塗った天井も珪藻土。
光触媒反応の効果はいかほどかといえば、電球の間近だけちょっと白い、くらいかなぁ。
電球が熱を持つから風が生じて埃が付かなかったのかもしれないけど。笑

店を連休しての塗装作業。
始めて直ぐにインフルエンザに掛かり寝込みましたが3日で回復。
とはいえ、なかなか作業が進まない僕の横で、スイスイと作業と進めるうちの奥さまのお陰でとてもキレイな天井が復活しました。

20190222001.jpg

今回使用したのは、フジワラ化学株式会社の「かんたんあんしん珪藻土」です。

前回の珪藻土は日本ケイソウ土建材株式会社の「エコ・クィーン」。自分たちの配合の問題だと思いますが、前回のは触ると手に白い粉が付いてしまって下地として不安定だと思ったから、先にフジワラ化学の下地材「アクドメール」を塗りました。


珪藻土とアクドメールの購入先はこちら。(↓楽天です)
フジワラ化学 ローラーで塗れるかんたん・あんしん 珪藻土 6坪用 ホワイト 10KG
フジワラ化学 古壁用下地強化剤アクドメール 4KG


天井の面積は40㎡くらい。
アクドメールは2回塗りのつもりでしたが1回塗りにして3キロくらい使用、使ったのは分は2800円分くらい。1㎡あたり70円。
珪藻土は2〜3回塗りして、13キロくらい使ったので11200円くらい。1㎡あたり280円でした。
余った分はペットボトルなどで密閉して、また次回のメンテナンスに使おっと。

20190222002.jpg

前回、珪藻土は左官コテでしたが、今回は下地材も珪藻土もローラー塗りです!
左官よりとっても楽♪

それでも首が痛くなると困るので........

20190222003.jpg

延長ハンドルも購入しました!!
近所のコメリで1000円しない!←これ最安!

2メートルまで伸びますが1メートルくらいが塗りやすいです。
....吹き抜けの掃除には重宝しそう♪

病み上がりで作業中は写真撮る余裕無かったので......黙々と作業を進め.....

20190222004.jpg

はい珪藻土も塗り終わりました!

配線ダクトレールも珪藻土で塗りました。
新築の時より一体感があります。

贔屓目ですがね、僕はこの天井はレデントーレくらいキレイだと思ってるんですよ。
はっはっは!(思うのは自由)

ローラーで塗りながら「めざせレデントーレ」と取り憑かれたように繰り返し呟きました。単純作業は取り憑かれたもん勝ちだよね。

20190222006.jpg

やっぱり天井がきれいだと作品が映えるね!

めでたしめでたし。

2019年03月15日

3月17日(日)はセントパトリックスデー!今年もギネス半額です♪

guinness_draught.jpg

3月17日(日)はセントパトリックスデーです。
ギネスが好きな殻々工房では ギネスビールを半額でご提供します!
グリーンのものを身につけてご注文ください。

もちろん、全身グリーンでのご来店も大歓迎です。笑

この日は那須塩原のChusさんでもギネス半額!連携してのパトリックスイベントです。
ぜひ足をお運びください。

※このサービスは在庫がなくなり次第終了します。
 
 
聖パトリックの祝日/ Wikipedia

2019年03月16日

外壁からのコーキングで、まずは雨漏り止まりました!

20190223001.jpg

先月の連休中にはじめた雨漏りを止めよう作戦のメモです。

体調崩したり仕事が始まったり で今は休工中ですが、先日の強い雨でも雨漏りしませんでした!
ぃやっほーい!
ちょっと ひと安心。

20190223002.jpg

前回は、バルコニーを剥がして何となく雨漏りの原因らしき部分を見つけたので、
今回は、その部分を補修とコーキンングしました。
そして.......またしばらく作業できなさそうなので今はブルーシート被せてます。笑
 
 
それでは、ちょっと作業を振り返ってメモ。
 
 
20190223003.jpg

木材が腐って柔らかくなった部分を削りました。
ノミと金属ブラシを使用。

20190223004.jpg

キシラデコールを塗ってから木材を補充。

外壁の波板に梁が入ってる部分が雨漏りの原因と思われる部分だったので、その部分も削ってからキシラデコールを塗り、パテしました。
パテはエポキシ系が良いとのことで、近所のホームセンターで「外壁に使えて塗装もできるエポキシ系」と尋ねて購入。

何とかできました!

緑化屋根の側面も全部パテしようと思ったけど、これだと大量に必要になっちゃうなぁ....。

20190223005.jpg

パテの乾燥待ち、何気に箱を眺めてみる。
..........あ、このパテ、エポキシじゃない........アクリル樹脂だって........。

20190223006.jpg

まぁ、いっかぁ........外壁用だしぃ.......

20190223007.jpg

パテが乾いたので、マスキングしてコーキングします。
これはコーキング屋さんがやってたのをみて見よう見まね。

20190223008.jpg

コーキング部分を かなーり幅広にしてたっぷりコーキングしました。
これでもかっ!って感じで外壁の中にも注入しときました。笑

今はこの上にブルーシートで雨避けしてます。
梅雨までにはちゃんとした雨避けを作らなくっちゃ。

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About 2019年03月

2019年03月にブログ「KARAKARA-FACTORY」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2019年02月です。

次のアーカイブは2019年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34