Main

INTERNET & WEB ARCHIVES

2007年03月21日

Rolling Stone gathers no moss

またMovableTypeでブログを作ってみました。
以前、2度もMovableTypeのヴァージョンアップに失敗。その度に引越してしまってリンクを貼って下さった方々スミマセンでした m(_ _)m 我事ながらこれで暫く落ち着けると良いなと思っております。もうMovableTypeのヴァージョンアップはしない・・・たぶん。

more...... "Rolling Stone gathers no moss" »

2007年03月31日

32位になっていた。

20070331101.jpg

家NAVI.comなる建築関連WEB検索エンジンの「建築日記、個人」というカテゴリーに登録していたのを思い出した。登録したきりもう何年も忘れていたのだが、最近セルフビルドネタだけを集めたwikiを作ったので、そういえば、と思い覗いてみれば人気ランキングが3550サイト中32位になっていた。ひぇ〜。光栄なことでございますだ。
という事で、アドレスをwikiに変更しておきました。。

2007年04月20日

FON

20070420001.jpg
話題のFONのWiFiルーター「La Fonera」が無料で提供というキャンペーンがあるというお告げをキャッチし、迷わずゲットいたしました。
よーし早速、と思ってみても、うちには無線LAN環境がないもので設定はちょっとお預け......うーーーーむ(;_;)

2007年04月25日

FON設置完了!

20070424003.jpg
AirMac Extremeカードの取り付けも無事終わり、FONの設定も出来ました。これで私もLinusです。
FonMapでは相変わらず雪景色の那須高原にグリーンの星が点きました。
SafafiだとFonMapが見られなかったのでFirefoxをダウンロードして使っています。
FONの設定についてはAKiさんからSCRAPS and STOCKS and MORE...さんのエントリーを教えて頂き、すんなり設定出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m
これで殻々工房近辺でもLinusであれば無料WiFiです。どうぞ、どうぞどうぞ。

2007年06月06日

My Funny Valentine→You Tube

20070606001.jpg
iTunesで"My Funny Valentine"を聞きながら何の気無しにググってみたら検索のトップに出たのはYouTubeの"Keith Jarrett Trio"のライブ映像でした・・・GoogleとYouTubeの間柄からなのかなぁ。この動画も著作権問題に引掛かかるものなのかどうかも分からないまま、これって合法的に流れているのかな、あ、でも、"Autumn Leaves"もある、わ、すごいな、なんつって嵌ってしまった事はよろしくないことなのか、私は迷えるマトンです。

more...... "My Funny Valentine→You Tube" »

2007年06月17日

100万人のキャンドルナイト2007夏至

20070616300.jpg
昨日、イベント登録を済ませてきました。いつもの100万人のキャンドルナイトです。
今年も殻々工房の"暗闇バール"として参加します。カラカラ開店前からだから7回目の参加なのかぁ。今回も目新しいことは何もなく、6月22日(金)だけですが、ただただ暗い店にしようと思います。
キャンドルナイトの参加表明、イベント登録はオフィシャルサイトから行なえます。興味のある方はぜひ。

2007年08月08日

FON map/ FON×excite

20070807001.jpg
無線LAN共有サービス「FON」のアクセスポイントを表示する「FONマップ」が日本向けにカスタマイズされてエキサイトから公開されているというので見てみた。
今までの「FON」サイト内の「FONマップ」は"Safari"対応でなかったから"Firefox"などを使わなければ見られなかったけれど、これなら"Safari"でも見られますね。
それにしても、那須エリアは増えないなぁ・・・。

FON map / FON×excite
http://fon.excite.co.jp/

2007年08月12日

光がとどかない・・

20070812008.jpg私の住むエリアでも、やっと"NTT光"開通の知らせが入り、連日の鬱陶しいテレアポになど目もくれず直接NTTに"Bフレッツ光"の申し込みを済ませたのでした。先日その回線工事があり請負い工事会社の方が見えたのですが工事終了せず。
壁内に管が配管されていてその中を電話回線が通っている場合であれば、その中に光ファイバーを通すだけで工事終了なのだけれど、うちには配管が施されて無く電話のコードがそのまま壁内を通りそれがステップル等で固定されているようなので、光ファイバーを通すには壁内の配管工事をする必要があるのだという。
電気工事に関しては工務店を通して探してもらった電気工事屋さんにお願いしたのだけれど、あれこれ不備・不満が多かったからまた仕事をお願いするのは嫌だなー。かといってどんな工事をすれば良いのかも分からないから、まずは工務店に相談して、自分で出来るようだったら自分でやろっと・・・しかし、まぁ、それほど今のネット環境に不満があるわけでもないから、ゆっくり考えよっかな。ペースダウンの巻。

2008年01月08日

Mr.mentos & Mentos Geyser

20080108001.jpg
僕はたまにしかテレビを見ませんが、そんな中でもお気に入りで手を止めて見てしまうのがMr.mentosなのだ。声を大にして言う事ではないから言わないが、いつかはあんなイカす奴になりたいと思っている。しかし、メントスは買わずにフリスクを買ってしまうんだな。フリスクに出来なくてメントスに出来ることといえば、ちょっと前にネット上で流行っていた(?)ダイエットコーラにメントスを入れ噴射させて遊ぶメントスコーラ、今ではメントスガイザーと呼ぶらしい。"Geyser"とは"間欠泉"のことなのだそうだ。

Diet Coke + Mentos/ YouTube

2008年02月10日

自転車ゆるりステッカー

20080208004.jpg"1+4 BLUE HOUSE"の金魚さんから"自転車ゆるり"のステッカーを送っていただいた。
程よく脱力させてくれるこのマークは"ゆるりん"といい"ヤマサキタツヤ"さんのデザインなのだそうだ。
いい感じです。
"自転車ゆるり"とは金魚さんの管理する自転車コミュティであり公式サイトとmixiとのメンバーを併せると1000人を超えるのだそうだ。
私はたまにしか自転車に乗らないのだけれど、先日、mixiのコミュにも入らせて頂きました。このステッカーは公式サイト内から購入できます。
今はまだ寒いから、暖かくなったらまた自転車に乗ろう。家の近所、だけなんだけどね。

2008年03月06日

af_blogからの贈りもの

20080305001.jpgfuRuさんのBlog”af_blog”の130000アクセスのキリ番を踏んだ記念品が届きました!
ありがとうございますm(_ _)m
傘の下に鮮やかな「象」と「ハート」が螺旋状にぶら下がっています。
アジア〜ンな雰囲気ですね。
「ハート」と「象」?
「心」と「ぞう」?
「心臓」?

お香のような甘〜い香りがしましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

2008年07月20日

MobileMeで黒板を記録してみよう

20080719003.jpg
iPhoneを手にしてからMobileMeをフリートライアルしているのだけれど、正直、僕は使いこなせていなかったりする。iPhone→MobileMe では問題ないのだけれど、MacBook→MobileMe の場合、メールがリスト表示のプレビューだけで本文が開けない事が多かったり、アドレスブックの 姓、名、の表示順がiPhoneとMobileMeとで逆になっちゃったりする。何か変な設定でもしちゃったのかな。まぁ、アドレスブックは機能としては問題ないし、メールはiPhoneのデフォルトをGmailに切り替えたから、これも問題ないっちゃ問題ないのだけれど。
iPhoneのカメラで撮った画像はメールでMobileMeに送りアルバムとして保存ができる。試しに、これを使って殻々工房の黒板メニューを記録してみよう。今まで使っていたデジタルカメラでは暗くて撮れなかったのに、iPhoneのカメラではキレイに撮れる。いつも慌ただしく掻き消している黒板メニューだから以前、何を出していたかなんて事を知るにはダンボールに入った会計伝票を穿り出さなくてはならなかった。これなら仕事場のMac miniででもすぐに確認できる。もちろん、このアルバムは非公開にもできるし、iTunes風回転トレイに載せることも出来る。これが料理の写真だったら中華だね(^_^)

karakara's Chalkboard
http://gallery.me.com/karakara#100016

このアルバムは取り敢えずエントリー用として公開しますが、後で非公開にするかもしれません。
余談ですが、殻々工房という店は、酒やカクテルや珈琲を飲みながら、壁面の作品や会話や時間を楽しんでもらうために作った空間で、飲み助さんのために厨房長と僕が用意するおつまみだから、このアルバムをみて食べ物屋さんだと勘違いされたり、あまり飲まないけどフードを沢山っていうことになったら、遣る瀬ないし、色気ないし、困っちゃう。厨房長の仕事が増えてダウンすること間違いなしですから......(^_^;)

2008年07月23日

iPhone GPS & Map

20080722107.jpg20080722105.jpg20080722104.jpg
僕はGPS機能の付いたものをiPhoneで初めて手に入れた。GPSって、何となく衛星を使って自分の居場所を見つける物くらいには知っていたけど、それが米国が打ち上げた30個のGPS衛星のうちの3つの衛星の電波を捕まえて三脚のようにポイントを決定し、それだけでは受信機の時計の不正確さから、衛星との時刻の誤差100万分の1秒であった場合300mもの距離の誤差が生じるのを、4つ目のGPS衛星の電波でGPS受信機内部の時計の校正を行ないつつ測位する.......なんて、凄いもんだ、と感動している。おまけに米国が軍事上の理由で人為的に誤差を加えたことがあったなんてことに、こんな便利な道具に何てことすんだ!、今になって我が事として思うなんて、自分の想像力の乏しさを感じながら、今更ながらGPSを楽しんでいる。
黒磯に買い出しの日。業務用食材の昭和食品の駐車場でマップを開いたらGPSが僕らを見つけ出した。青い丸がその印。iGaさんのと同じように、僕らが移動すると青い丸もついて来る。よーし、こいつを那須まで連れて帰ろう。交差点角のファミマをなぎ倒しながらも那須・広谷地交差点まで登ってきた。いつもこの辺りは3G電波を受信しないのに3Gマークが表示されている。もうすぐ家だ。

more...... "iPhone GPS & Map" »

2009年01月19日

AT&T Labs Text-to-Speech: Demo

20090119001.jpg
あ、そういえば僕らはフランス語が喋れないんだった。旅行ガイドにちょっと載ってる会話集のカタカナじゃ通じるかどうか不安だし、ネット上の翻訳サイトで入力した文章をフランス語訳しても読み方が分からなかったりする。この"AT&T Labs Text-to-Speech: Demo"は入力した文章を読んでくれるサイトだ。まず、STEP1の"Voice & Language"で入力する言語と男性か女性かを選択、STEP2にテキストを入力、STEP3の"SPEAK"をクリックするだけ。フランス語だけでなく、米英語、スペイン語、ドイツ語、英語にも対応している。
この他にも、フランス語の発音を聞かせてくれるサイトが幾つかある。ありがたいのでリストアップしておこう。
.................................
AT&T Labs Text-to-Speech: Demo
http://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php

Language Guide/Francais
http://www.languageguide.org/francais/

東外大言語モジュール/フランス語/会話/教室用
http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/fr/dmod/index.html

2009年04月10日

JEDIの朝食

20090409001.jpg
朝食の間は妙に静かなJEDIの面々
食後のiPhoneのチェックを欠かさないのは流石JEDIですね。

2009年08月11日

twitterでつぶやいてみる

20090811001.jpgというわけで、最近、つぶやいてみている。
先月だったか、厨房長から「最近、ハリウッドスターとかの間で流行っているtwitterツイッターって知ってる?」と質問された。知らないよ、と答えてそれきりだったが、俄に周囲でも.....まずは、僕も登録してみた。
画像やリンクの添付、つぶやきにコメントも出来、ブログとチャットのミックスのようだけど、基本的には140字以内の「つぶやき」なのらしい。そして検索すれば世界中の人のつぶやきが見られる。
iPhoneからもつぶやくことが出来る。まず僕は、無料のアプリケーションTwitterFonを使ってみたけど頻繁に落ちたので、Macでも使える有料のTweetieに乗り換え環境としては快適になった。
で、ハリウッドスターや有名人って誰だ?と検索したら、バラク・オバマをはじめ政治家も多く、シュワちゃんも。有名人ではデミ・ムーアデヴィッド・リンチブリトニー・スピアーズビョークなどの他、日本人でもオノ・ヨーコ坂本龍一などなど、twitterの認証を受けたアカウントが存在するのと、有名人の名前をアカウントにしたネタとして、タモリダース・ベイダーr2d2まで........。
彼らをフォローすればつぶやきがリアルタイムに表示されるというわけで、相手にコメントしなければ、短文のブログをRSSリーダーでリスト表示して見ている感じになるのかな。

Twitter/ Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Twitter&oldid=27364262

2009年12月09日

メトロポリタン美術館がない

20091208001.jpg20091208002.jpg20091208003.jpg
iPhoneのマップアプリであちこち机上旅行してみる。
ベースとなるGoogleMapは海外も日本語表示されるようになったので日本語検索出来るからピンポイントの検索が随分楽になったもんだ。でも、海外に行った時のような、う、読めない....というアウェイのリアルな気分が地図上から減った物足りなさも机上旅行ファンにはある(^_^;
ニューヨークのメトロポリタン美術館を地図上を歩きながら探してみた。
確かこの辺りに....という場所にメトロポリタンが見つからない。住所で目星をつけてブックマークはしてみた。試しにマップを航空写真に切り替えてみたところ.....やっぱりあった!
しかし、なんで記載されてないんかなぁ?.....不思議。

more...... "メトロポリタン美術館がない" »

2009年12月11日

肖像権と.....著作権、じゃないよなぁ。


Let's go to New York!

GoogleMapでニューヨークを徘徊中。
MoMAの周りをストリートビューで散策していたら、ちょっと気になる画像が........路上の群衆の顔にボカシが入っているのは分かる......その後ろ、窓の奥に見えるリキテンスタインのポスターの顔にもボカシが......。

2010年01月06日

moleskinerieモレスキナリー

20100106300.jpg

先日エントリーした"MOLESKINE City Notebook NEW YORK"にコメントを頂き、昨日、MOLESKINEのファンサイト"moleskinerieモレスキナリー"に、そのエントリーの事が掲載されました。光栄なことでございますm(_ _)m

"moleskinerie"にはMOLESKINEに関する様々なエピソードが毎日更新されています。
MOLESKINEユーザーはもちろん、そうでない方にもその魅力を感じることの出来るブログですね。

2010年03月22日

アースデイ那須

20100321001.jpg
先日、非電化工房の藤村御夫妻からお聞きした「アースデイ那須」の公式ホームページが出来ていた。僕も僕なりに、アースデイ那須には参加したいと思っています。
3月28日(日)からアースデイの4月22日(木)までの26日間、那須のあちこちでアースデイに関連した、地球に感謝し地球環境について考えるイベントが催されます。
日本では最も大きなアースデイ東京に於けるイベントもそうですが、その1つ1つは堅苦しいものではなく楽しめるものが多いので、那須ではさらに那須の自然が加わって、きっと心地よく楽しいアースデイになることでしょう。
さーて、どのイベントに行こうかなぁ♪

アースデイ那須公式ホームページ
http://www.earthday-nasu.org/

earthday network(英語)
http://www.earthday.net/

more...... "アースデイ那須" »

2010年04月25日

FREESPOTにしてみた

20100425101.jpg
うちではFONを使って無線LAN接続していたのだけれど、ADSL回線を光に変えてから何らかの理由で繋がらなくなってしまった。初期化したりしてみたけれど上手くいかず、カスタマーサービスにメールしたけど返事がない。FONは個人用としてだけではなく殻々工房でのWifi環境の提供に役立っていた事もあって、何か別の公共のWifiを.....ということでFREESPOTにしてみた。
Buffaloの提供する専用のモデムを購入し、FREESPOT登録することで誰でも無料でWifiを共有できるシステムだ。このモデム、単なる無線の....としては高価なものだ。FS-G300Nという機種は定価で税込み31290円.....のところ、安売りネットショップなどを検索してみても、税込み22955円
これはFREESPOTのマップ登録などをして、うちも無線LANが使える施設ですよ、なんていう宣伝を兼ねた営業目的の事業所向け商品なのだ。無線の使用時間を店の営業時間に合わせて設定することもできるし、完全にオープンにせずパスワード設定することも出来る。
これを店に設置すれば、自分達のiPhoneもMacBookも繋がるし、親世帯が越して来ても無線が共有出来る、ということだろう。
思い切って注文。2日後、どっさりと宣伝用のチラシやポップ、ポスターなどと一緒にモデムが届いた。

more...... "FREESPOTにしてみた" »

2010年12月21日

久しぶりのコメントスパム攻撃

フィルターを抜けてくるコメントスパムって減ったなぁ......blogよりもtwitter人気なのなのかねぇ......なんてのんびりしていたら、今朝からのコメントスパムが昼過ぎには500を超えた。
今も1分に1個の間隔でスパムコメントが。
あー、もう消すのも面倒なので、落ち着くまで放置します。
コメントのリンク先はクリックしないでね♡

............................................................................................
ついにスパムが1000個を超えました。。
なんなんだよぉ。

一応、一括削除しましたが未だ勢いが衰えませんのでフィルターのレベルを上げます。
コメントが反映され難かったらゴメンナサイm(_ _)m

............................................................................................
削除したスパムが4000を超えると流石に嫌になってまいりました(^_^;

1分間に3〜4個のペースでスパムコメントが来てます。
ブログには反映されないようにしたので静かになりましたが、通常のコメントも反映されません(^_^;
Facebookとブログを連動させましたので、アカウントをお持ちの方でコメント下さるかたがいらっしゃいましたらそちらからお願い致しますm(_ _)m

faccebook.jpeg

............................................................................................
スパム7000超え。
コメント欄を閉鎖しました。

2010年12月23日

BlogとtwitterとかFacebookとか

何年かぶりにコメントスパムに襲われ、その数7000超え。
もう、うんざり。ですのでコメント欄を一時閉鎖致しました。
まぁ、もともと記録に近いようなものだから.......とはいえ、完全に一方通行も淋しいもので。巷ではBlogやmixiから短文のtwitterに移行して連動させたりする人も少なくないようで。
斯く言う僕も去年の夏にtwitter、冬にFacebookのアカウントを作っています。特に淋しがり屋なわけなくシステムに興味があったからなんですけど。
個人のアカウントと仕事場のアカウント、それぞれ1つずつ。
個人と店とでその使い方の比重も異なるので自分のために整理目的でBlog+twitter+Facebookをメモ。

more...... "BlogとtwitterとかFacebookとか" »

2011年04月23日

iPhoneTrackerで自分の足跡を.....

20110423001.jpg
iPhoneったら過去10ヶ月の位置情報の履歴を記録していてそれを見られちゃうだなんて........見ちゃおーっと、特に疾しい事もなかった........と思うし。
iPhoneTrackerをダウンロードして開くだけ。
お、今年1月のロンドンも記録されている。拡大してみよぉ。

more...... "iPhoneTrackerで自分の足跡を....." »

2011年04月26日

那須で素泊り出来る宿泊施設をマイマップにしてみよう。

いままでのゴールデンウィークなら那須高原は渋滞したり、宿が取れなかったり高かったりと、正直あまり友人にお薦めしていなかったんだけど(^_^; 今年は地震の影響でまだ宿の予約が取れる施設があるみたいで、しかも例年のGWに比べて格安な宿泊施設もあるみたい。
今日は那須・広谷地辺りの桜が満開!
新緑の眩しいこの季節の那須、森と温泉に浸って疲れを取るのも悪くないかと。
ゴールデンウィークは仕事の人には、その後の山ツツジの季節のほうが実はオススメ(^_^)/
以前から問い合わせいただいていた素泊りできる宿泊施設を、紹介し易いようにしなくっちゃ、と思っていたので、えいや!っとGoogleのマイマップにしてみました。
このマイマップはこれから殻々工房のブログにもリンクして、もし他の宿泊施設のオーナーさんがうちも素泊りとかB&B出来るよ、とか、那須でお気に入りの宿があるって方が声かけてくれればポイントを増やしていくつもりです。


GoogleMAP那須 素泊りMAP+リスト表示 を見る
(上の"那須 素泊りMAP+リスト表示"をクリックした画面の方が操作しやすいです)

食事付きのオススメの宿泊施設をあげていくと切りがないので、今回は素泊り可能な宿に限定しました。まずはホームページなどで素泊り料金を表示されていて僕の知っている施設だけです(^_^;
リストに記入した料金は変わる事がありますから、料金と予約やチェクインについてなどは直接、宿泊施設にご連絡ください。
泥酔や門限など、宿泊施設の迷惑になるようなことはお気をつけ下さいね。

那須高原の宿泊施設のオーナーさまで、掲載希望の方がいらっしゃいましたらお気軽にメールにてご連絡下さいm(_ _)m もちろん、素泊りは部屋数限定や期間限定でOKです。食事付き料金もありましたら記載させて頂きます。

karakarafactory@gmail.com

2011年05月30日

facebookのLikeボタンと、twitterのTweetボタンをつけてみた。

20110530001.jpg

何となく、このブログにfacebookのlike(いいね)ボタンと、twitterのTweetボタンを付けてみました。MovableTypeのテンプレート開いたの何年ぶりかなー。
各エントリーの下の方に表示されてると思います。
ボタンはそれぞれ用意されているのわりと簡単でこんな感じ。

facebookはLike Button - Facebook開発者というページでHTMLが作れます。
ボタンがプレビューされているので分かり易いですね。このブログはMovableTypeなのでURLは"<$MTEntryPermalink$>"としました。あとはプレビュー見ながらあれこれいじって、作成したコードをMTのテンプレートに貼り付けました。
コードはiframeとXFBMLの2種類があったので何となく、小文字....かな、と、iframeに。XFBMLだとコードの中に"en_US"というのがあるのでこれを日本語に変えれば表示が"Like"から"いいね"になると思うんですが、iframeだと言語の指定が見つからず、自動的に日本語の"いいね"表示になります。Like表示にしたかったので、勘でコード内の適当な"&"の後ろに"locale=en_US&"と入れたら"Like"になりました。めでたし、めでたし。
でもボタンの後ろに妙なスペースが出来てる(^_^; とりあえず、いっか。
このボタンをfacebookユーザーが押すといいねがウォールに反映される、のかな?まだ分かりません(^_^;

twitterのTweetボタンはツイートボタンというページで作れます。
このボタンをクリックすると自分のtwitterアカウントからリンク付きでtweetできるらしい。

両ボタンとも各エントリーに付けたかったので、テンプレートのアーカイブのエントリーアーカイブと、テンプレートのインデックスのメインページ、両方ともfooterの上に貼付けました。

レンタルブログだったら既に付いてたりするボタンですけどね。

2012年01月19日

DavidWiesnerのFLOTSAMと海底で見つかったCanonEOS

  20120119001.jpg
うちの本棚のなかで割りと人気のあるDavid WiesnerのFLOTSAMは言葉のない絵本だ。
少年が砂浜に打ち上げられていたカメラを拾う。そのカメラの中に入っていたフィルムを現像してみると、見たことのない不思議な海の中の世界が映し出される。そしてその写真のなかの一枚により、このカメラは世界中の海を子供達の手を介してリレーされてきた秘密のカメラだということを知るのだ。
ストーリーはもちろんのことこの本の魅力としては細やかな描写が目を引く。描写が細かいと説明的になりそうだけど言葉がないから想像力が膨らみ丁度いいのかもしれない。

more...... "DavidWiesnerのFLOTSAMと海底で見つかったCanonEOS" »

2012年04月24日

iTunesアカウントの無断アクセスとパスワード変更とか

20120423001.jpg
アップルからこんなメールが来た。どうも誰かが入り込んだらしい。

iTunes Store をご利用のお客様へ

iTunes Store をご利用いただき、まことにありがとうございます。

最近、お客様の iTunes アカウントが他者によって無断アクセスされた可能性があります。セキュリティ保護のため、ご利用のアカウントのパスワードをリセットさせていただきましたのでご連絡させていただきます。iTunes アカウントのログインページに表示される指示に従ってアカウントを再有効化してください。また、次のWebサイトからパスワードを変更いただけます。

https://iforgot.apple.com/cgi-bin/WebObjects/........

パスワードを変更することにより、第三者が無断であなたの iTunes Store アカウントへアクセスすることを防ぎます。アカウントのセキュリティを強化するために、まだ誰にも知られていない、現在他のオンラインアカウントなどで使用されていないパスワードをお選びください。パスワードは英文字と数字の両方を含み、8文字以上である必要があります。
ご面倒をお掛けしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

iTunes Store カスタマーサポート
http://www.apple.com/jp/support/......

メールを見るより先に、パスワードが自動的にリセットされたことでiCloudが同期しなくなり頻繁にポップアップウィンドウが開き異変に気づいた。
仕方がないのでパスワードを変更......したのにiCloudが同期しない......で、よく見てみたら、自分ったらIDを2個作っていて、変更しなくていいIDのパスワードを変更しちゃったのだった。
iCloudを使い始める時のアカウント設定でme.comのアドレスを使うことにしたんだけど、そのアドレスのアカウントに入り込まれたらしい。
結局、2つのアカウントのパスワードを変更して、購入履歴を確認.....特に被害はないようだ。
それにしても、まー、迷惑な話だわ。

暗号解読の速度は高性能なパソコンを活用しても3年くらい掛かるから1年毎にパスワードを変更すれば追いつかれないって何かの本で読んだことがあるけど、あれはもう昔の話なんだろうか。それとも何か別の.......。

2012年11月07日

殻々工房のホームページを作ってみた。

20121107001.jpg

この何日か、ブログも書かずにずっと店のホームページを作ってみてました。
このブログは個人的なものなので、店の情報は商用可能レンタルブログを使っていたんだけど、10年近く経つと過去のアーカイブはサイト内検索しないと見られないという扱いで、殻々工房で展示して下さった方々のアーカイブなどなど整理しようと思いまして。
とりあえず作り掛けですけど、FTPサーバーにアップしたので、こんな感じに。。
セルフビルド等しく見よう見まねですが、止まらない性格なのでこの10日間、仕事の合間はどっぷり・・・過去の展示についてはインデックスだけ出来たので、これから個別のログを残していこうかと。。
中身はグチャグチャでいつ崩れるかのか不安だったり、welcomeが青かったり、見れない画像があったり(^_^;・・・ま、おいおい整えてまいります。
この何日かで目が悪くなった気がするなー。

Bar +Gallery 殻々工房
http://karakara.pepper.jp/

2013年02月21日

下落合のカフェ杏奴にて

20130221001.jpg

僕は今、下落合にあるカフェ杏奴(あんぬ)にいる。
高速バスに乗り、さっき東京に着いたばかりだ。
このカフェの椅子にはじめて腰掛けたのは5年前。それから数えられるくらいしか来られていないのだけれど、この2月末で閉店されると聞き、やっと重い腰を上げて、ここに下ろしに来られたというわけだ。
MyPlaceを通して杏奴を知り、たくさんの人達とネット上で共有した記憶に残る場所を作ってくれた杏奴ママに、おつかれさまでした、と言いたくてやってきた。
とはいえ、この空間は杏奴ママの表現の1つであり、生きている以上、何かしらの表現はしなくてはならないものだから、ママはきっと何処で何をしても居心地のいい場を作るに違いない。
いつか、その場所がまたみんなで共有できるものになったら楽しいだろうな。
ちなみに杏奴の閉店の理由は体調の問題でもなければ売上の問題でもない、ご家庭の問題でご実家の足利に帰られるのだそうだ。きっと、そのうち足利に新しいコミュニティが出来るんじゃないだろうか。

僕も個人経営の飲食店をやっているから閉店というのは他人事ではなく、跡を継ぐ人がいなければ、それは必ずやってくる。事実、僕らは古河で店を作り、それを閉めてから那須に越してきたから、開店は2度、閉店は一度経験したことになる。今の店は自分が動けなくなるまで続けるつもりだけど、その時は必ずくるものだろう。

店の中は常連客で賑やかだ。杏奴ママは変わらず明るい。

そういえば5年前に来たときは未だiPhone発売前、今日はiPhoneでテザリングなんかしちゃって記事を書こうと思い、那須からMacbookまで連れてきた。
さて、そろそろ書き終わらせなくっちゃ。
もう1杯、コーヒー飲んだら那須に帰ろう。

杏奴ママ、ありがとう。まったねー。

cafe 杏奴
http://cafeannu.com/

2013年12月17日

ホームページを自動翻訳で外国語表示できるようにしてみました。

20131216005.jpg

今年一年を振り返り、外国人のお客さんが増えたなぁ、と思う今日この頃。
Googleの自動翻訳を使ってカラカラのホームページをワンクリックで外国語表示できるようにしてみました。ご存知の通り、自動翻訳特有の曲解と意味不明な部分多々あり、それを見ているのも面白いくらいなのだけどね。ちなみに、"殻々工房"は"Shell each workshop"と英訳されていて、しばらく何のことだか分からなかったりする。人名や文章の少ないホームページならトラブルも少ないのかな?
まぁ、自分が海外で宿泊や観光客向けでない店で食事をする際に、外国人の僕にできれば来て欲しくないと思っているのか、来てもいいよと思っているのか、入りにくい店ほど気になることがあるのだけれど、それがホームページに表れているというくらいでいいと思っている。
サーバー上に外国語表記のページを増やすと容量も増えるけど、翻訳サービスならリンクを貼るだけの丸投げなので負担が少ない。そのうち翻訳の精度が上がってくれればもっといいな。でも、ほかにもっと良い翻訳サイトがあれば乗換えちゃうかもしれない。ということで、とりあえずはGoogleで。
興味のある方がいらっしゃるかもしれないので参考までにメモ。

上の画像はホームページの表紙。
アルファベットのほうがシンプルだけど、ベタに国旗アイコンにしてみました。(笑

more...... "ホームページを自動翻訳で外国語表示できるようにしてみました。" »

2014年01月07日

バースデーDoodleと卒業アルバムと個人情報

20140106001.jpg

Google+のバースデープレゼントの"Doodle"。
去年もビックリしたのだけど、不覚にもまたビックリしてしまった。いつもは「今日は何の日」なアイコンがバースデーケーキに変わるのだから、うわっ、となる。
そういえば高校の卒業式のあと。
教室で出席番号順に卒業アルバムが配られた。
「のざわ」ナ行はクラスの後半にやってくる。出席を取るとき同様、ア行の緊張を眺めながらのんびり待っているとカ行あたりから、うわっ、と驚きの声がでた。
この時の卒業アルバム、表紙をめくると中表紙に大きく自分の顔写真が現れるというなかなか悪趣味なものだった。驚きの声の主は、みんなのアルバムにも俺の写真が載ってるのかと思った、と言っていたけど、Doodleもはじめてのときは、ひょっとしてみんなのパソコンにも....と思ってしまった。
もちろん、そんなことはない。
アイコンをクリックすれば自分のGoogle+ページに移動する僕個人だけの設定だ。たぶん。
ただちょっと不気味ではある。facebookなどSNSで、個人情報が限定できるとしても告知されたり、またそれで得た情報やインターネット検索した履歴がネット上の広告に反映されるようなビジネスと、またそれを利用する会社があるのは確かだ。
自分で入力した個人情報は運営側にビジネスとして利用されることを再確認する。

more...... "バースデーDoodleと卒業アルバムと個人情報" »

2014年03月09日

セルフビルド記事をWikiからBlogへ移行して気持ちスッキリ

20140309001.jpg
お気づきの方はいらっしゃらないと思いますが、レンタルWikiに載せていたセルフビルド記事を昨年からこのblogに移行しておりまして、昨日、ようやく作業が終わりましたところでございます。

そもそもblogをはじめたのが2003年のゴールデンウィーク頃。
それまではホームページビルダーとかいうのを使って那須での殻々工房Be-h@usで成形される様子を記録して行こうと思っていたのですが、当時下北沢のLANDShipにて秋山さんから低音で「今はね、このウェブログなんていう仕掛けが面白くなるんじゃないかと思っているんです、あなたたちも、、」というお告げに、さっそく日本語のなかったMovabletypeをダウンロードして日本語パッチとか、カスタマイズとか、して遊んでいたわけです。
自称カスタマイズという弄り過ぎで2度もブログを壊してしまい、今度はwikiというシステムが面白そうだ、と、Livedoorwikiを設置、ブログに書いていたセルフビルド記事だけ移行してはみたものの、レンタルならではの広告を目にする度に、こんなの耐えられない!いやいや!という思いから、またこのMovabletypeを2007年に設置したのでありました。

下のBe-h@usというカテゴリーをクリックしていただけますと、雑木林の購入から現在までを繋げてご覧いただけます。が、しかーし!マメに更新してないセルフビルドネタのみとはいえ10年ちょっとのエントリー、カーソルはみじか〜くなることでしょう。禁断のクリックをポチッとなは自己責任でお願いします。

[ Be-h@us ]

more...... "セルフビルド記事をWikiからBlogへ移行して気持ちスッキリ" »

2014年05月05日

iPhoneでクレジットカード決済できるようにしてみた。

20140502002.jpg 20140502003.jpg 20140502004.jpg

事業でもしていなければ契約することもないことかと思いますが、自分のiPhoneを使って自分の店のクレジットカード決済ができるというので楽天スマートペイを申し込んでみました。
ハードとしては、申込後送られてきた無料の27mm×27mmのカードリーダーを自分のiPhoneやiPadのイヤホンジャックに差し込むだけなので、端末などの初期費用は0円。
レシート用のプリンターは別売りでありますが、エコじゃないからいらなーい。必要な場合は領収書書きます。
月額利用料やアプリ使用料も無料。
もちろん、決済時の決済手数料は無料とはいかず、3.24%です(←もうちょっと安くならないかね)。
試しだから取りあえず、と、店のメインバンクである足利銀行の口座に振り込むようにしたのですが、その場合は振込手数料が一回につき210円〜掛かるという。楽天銀行口座であれば振込手数料無料で翌日自動入金(他銀行の場合は自分で入金依頼をするまで繰り越し)なのだそうだ。
そりゃスマートペイ使うなら楽天銀行に口座作るわね。うまく出来てるな。

興味があったのは、ひと昔まえみたいな端末が電話線に繋がっててカタカタカタ…..(これは古すぎか)なんてのじゃなくiPhoneの携帯電波やwifiを使えるというところ。
ちなみに、うちの屋内は携帯電波が弱くたまに接続エラーになることがあるのでしばらくはwifiに接続して使うようです。
しかし、これがあれば屋台でも朝日岳山頂でもカード決済できるわね...しないと思うけど。

アプリをダウンロードして設定、ついでに楽天銀行にも口座開設、スタンバイオッケー。
決済画面で金額を入力して、カードリーダーでカードを読み込むと、サインの画面に切り替わるのでiPhoneにサインをもらうだけ。

more...... "iPhoneでクレジットカード決済できるようにしてみた。" »

2015年10月04日

5年ひと昔で ほったらかしてる間に500メガが1ギガ

20151004001.jpg

先日、5年くらい前に導入した公衆無線LANシステムFREESPOTが急に接続できなくなってしまった。
MacbookProはLANケーブルで接続できるけど、MacbookAirやタブレットはそうはいかないでしょ。Airは仕事でも使っているから早急に、と思い、NTT光のモデム(光回線端末装置っていうのかな?)から無線LANにしよう、とNTTに電話してみた。

今まで使っていた白い光回線端末装置(PR-S300NE)は別に選んだ訳ではなく、光回線を引いたときに業者さんが持ってきたもので、無線LANカードが入ってない。
聞けば、無線LAN接続の内臓してある端末装置(RS500MI)がリーズナブルになっていて、今までの月々のレンタル料金プラス200円だけど、今までのが500MBでそれにすれば1GBだという。.........5年ひと昔なのだ。
早速送ってもらい、箱を開けてみる。
色は黒くなったけど、愛着の湧きそうにない色気のないデザインなのは相変わらずなのだ。
その日のうちに白いのはNTTに返却、さっそく接続してみた。

やっぱり早いね。

3日間くらい接続できなかったFREESPOTのメンテナンスが終わったようなので、黒いのとFREESPOTも接続してみた。

more...... "5年ひと昔で ほったらかしてる間に500メガが1ギガ" »

2019年04月05日

誰でも電子書籍を作れるアプリiBookAuthorでメニューブックを作ろうと思うのだ。

20190405001.png

今、カラカラで使っているドリンクのメニューブックを作ったのは10年くらい前でしょうか。
カバーは何年かで交換したり、内容もフードメニューを載せたり抜いたり、お酒も終売で在庫切れになればシールを貼ったりしながら使っていましたが、いい加減 新しくしなくちゃいけないなぁ、と思っております。

お酒好きの方でしたらご存知かもしれませんが、店の在庫が無くなったから仕入れようとしたら、ウイスキーの銘柄が終売したり輸入が止まったりしていて価格が倍になっていたことも少なくありません。それでもリクエストがあれば購入することもありますが。。そんななか、たまに値下がりしたものもあったり......とかく価格の変動が激しい今日この頃です。

まぁ、そんなこんなや、メニューに載ってない銘柄も増えたので新しくするわけですが.....手書きだと、また値段が変わった時に面倒なのでパソコンでチャチャっとやっちゃうことにしました。

そこで選んだアプリがiBookAuthor。
新しいアプリじゃありませんが、このアプリを使えば、Appleユーザーなら誰にでも簡単に電子書籍が作れてiBooksStoreで販売(有料or無料)できるらしい。
じゃあ、無料販売すれば、カラカラのメニューがタブレットで見られるじゃーん!
店が暗くても見られるし、家でも見られるし、リーディンググラスなくても大きくできるし(笑)


20190405002.png

ということで、早速ダウンロード。
オリジナルデザインにしてもいいけど面倒なのでテンプレートから選んで作っちゃいます!


20190405005.png

「新聞」というテンプレートにしてみました。
アプリのレビューにもありますが縦書きはできません。

テンプレートでは画像が入ってたところに、自分のMacに入ってた写真を入れるくらいはして。
フォントはテンプレートのままで.......と、楽したつもりなのでですが......ビールとウイスキーだけで20ページ.......1週間掛かりました。笑

入力するのもやる気無くすけど、見る方もやる気無くすよね。

しかーし!
もう止められないし、やらなきゃいけないので、寝ても冷めても入力しております!

ま、ウイスキー終わると山は越えた感がありますわ。
全部で50ページ近くなるみたいです。。。
マジで本だな。笑

iBookStoreには全体的にざっくり入力できたらアップするつもりです。
アプした後も更新できるらしい。
そして更新したら、ダウンロードした人にはお知らせが行くらしいです。
うまくアップできたら、ね。


作り終えたページはプリントして店のメニューブック(ファイルケース)を差し替え。
すでに先週からノンアルコールメニューだけは新しいのに変わりました!
みなさん、気づいているのかいないのかわかりませんが、違和感なくオーダーしてくださってありがとうございます!


20190405003.png

しばらくの間、カラカラのメニューは手書きのページと活字のページが混ざります。

冬毛が抜け始めた柴犬みたいな感じ?
春よね、春だわよねー。

2019年07月28日

KARAKARA FACTORY WEB SHOP

20190720001.png
 
 
殻々工房のオリジナル商品を販売するネットショップを開設しました!


KARAKARA FACTORY WEB SHOP
https://karakarakobo.thebase.in
 
 
あまり手を広げすぎないように 敢えて、オリジナル商品に限定したショップとします。
まずは、ハーブティの「KARAKARA No.7 #pastis」と、ホットワイン用ミックススパイスの「No.8 #vin chaud」をメインにして、那須町社会福祉協議会りんどう作業所とのコラボ缶バッジとマグネットも加えました。
3000円以上のお買い上げで送料無料です。
ちょっとお得な送料無料お試しセットもあり。

カラカラコインは何となくここでは売っちゃいけない気がする.......ので、検討中。
これから、何かまたグッズが増えたらアップしたいと思います。

先日終了した、のざきあきこ「雨のち晴れ」展で作成した缶バッジとマグネット(りんどう作業所製)も在庫限りとして販売しております。よろしかったらぜひ。

遠方の方で再度購入したいという方や、興味があるけど買いに行けない、という方にご利用いただけたら幸いです。
 
 
 

さて、ネットショップを開いてみてメモ。

このショップを開設したのは無料でネットショップが開設できるBASE(ベイス)
あっという間に開設できてクレジットカード決済もデフォルトで付いています。月々の料金もなく、売上+送料に対して決済手数料3.6%+40円。あまり安価なものは赤字になりそうですが(缶バッジの200円は大丈夫なのか?)、これって小規模に手作りのグッズやアクセサリーなどを販売するには良い仕掛けですね。
ちょっと検索してみれば、イラスト系の絵画を販売してる方もいらっしゃいますねー。

BASEは楽天などに比べて集客力はなさそうなので、そのお店を知ってる人が外から買いに来るって感じですね。
うちにはちょうど良いのかも。

サイトのデザインは何もいじらずデフォルトのままにしました。
広告も入らないし、ストレスがないわぁ。


ただ売上があったあとの振込については自動ではなく申請が必要とのこと。
また手数料があり気をつけないといけないので自分のためにメモ。

売上から決済手数料3.6%+40円が引かれた上に、振込申請の際に、事務手数料と振込手数料が引かれるらしい。

事務手数料
2万円未満の場合、事務手数料は500円、2万円以上の場合、事務手数料は無料。

振込手数料
一律250円。

缶バッジで2万円貯まるまで待つのは長そうだなぁ〜。

2020年12月16日

薪ストーブの季節です。というテスト。

那須高原は雪がちらほら。
うちの辺りは上品な感じで積もってます。
 
 
ホントはYoutubeじゃない動画の埋め込みをテスト中。
Googleドライブを使って埋め込んでみたけど......Firefoxだと埋め込んだまま再生できるけどSafariは右上のアイコンからウィンドウ開かないと再生できないのかな?
 
 

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About INTERNET & WEB

ブログ「KARAKARA-FACTORY」のカテゴリ「INTERNET & WEB」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはGARDEN & NATUREです。

次のカテゴリはKARAKALab. Designです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34