Main

CAR ARCHIVES

2006年11月09日

smart fortwo k

ad065733.jpg

ローンの支払いが終わったパジェロは下取りに。
真っ白な冬は目の前だけど運動靴みたいな軽自動車smartKに乗り換えなーのだぁ。

那須に引っ越しを決めた4年前、雪道が不安で中古のパジェロを購入。その排気量2970cc、1リットルあたり4~5kmしか走らないくらいの大飯食らい。それでも最初の冬はパジェロのお陰で安心して吹雪のなかを買い出しに行けたのだけど雪解けあとに届く自動車税の請求、5万円チョイ。う、痛い。前のオーナーが履いた太いアルミホイールのオールシーズンタイヤもかなり消耗。カー用品屋さんの無料点検でも交換時期の太鼓判「×」マークを押されてしまった。か、買いたくないぃ。雪の日は町中除雪車が走ってる事だし!維持費の少ない軽自動車に乗り換えだぁ~。

3ee0a80c.jpg

軽自動車というカテゴリーの中で気に入ったのがメルセデスとスウォッチが一緒に作ったというスマートK(smartK)でした。軽なのに頑丈そうだし、エアバック&ABS付き。燃費は環境に優しく1リットルあたり約20km、排気量600ccだから自動車税は7200円、ブラボー!ネット上で中古車を検索、運良く(?)予算ギリギリで走行距離5000kmのKを発見。スタットレス&冬用ワイパープレゼント、車検2年付。さいたま市まで出向き試乗、状態が良かったので即決して参りました\( ̄▽ ̄)/ 決めるは早いがローンは長い...。

スマートってRRの2シーターだからか見た目よりも中は広々、国産の軽自動車よりもゆったり座れる感じ。愛嬌のあるデザインも気に入ったし、思っていたよりパワーあり。私、満足でございます。

more...... "smart fortwo k" »

2007年12月28日

そんなにコンパクト.....

愛車smart fortwo kが我が家にやって来て1年ちょっと。
何度かガソリンスタンドのオート洗車機を使用したのだけれどシャンプー後のドライヤーの段階で何度か洗車機が止まってしまう。機械の故障だと、僕もスタンドのスタッフも思っていたのだが、先日、洗車前に駆け寄って来たスタッフから説明を受けた。なんと、うちのスマートは小さ過ぎて洗車機のセンサーが感知しないんだそうだ。シャンプーは出来るので、もしドライヤーの段階で止まったらそのまま出て、スタッフが一緒に拭き取りをしてくれる、との事、予想通りに洗車機はドライヤーの段階で止まってしまった。なんだか申し訳ないです。
今年発売された「第2世代」と呼ばれるひと回り大きくなったスマートならそんな事もないのかもな。無論、3年前にメルセデスが598ccエンジンの供給を終了してから日本の軽自動車の規格に合わせたfortwo kは生産終了、第二世代のfortwo coupeは698ccエンジンを999ccの三菱エンジンに載せ替えフルモデルチェンジしたパワフルスマートなのですがね....。

head_logo.jpg smart

2007年12月30日

smartのタイヤ交換/15mmレンチ

20071229001.jpg年越し前にsmartのタイヤをスタットレスに交換しました。
smartのタイヤを止めるナットのサイズは15mmで、カー用品屋さんにはこのサイズはレンチはあまり売っていません。前回はホームセンターでスライド式ハンドルと15mmのヘッドを購入、長さが足らなくてナットが回し難かったのですが何とか交換。先日、100円ショップを物色していたら15mmのT型レンチを発見。タイヤ交換の時のためにと購入しておきました。100円とは安い!ところが使ってみるとTレンチが細長かったようで、あまり力が入らないんですね。足を乗せて体重を掛けようとしてもアームが長いから外れちゃうし....結局、前回買ったレンチを使って交換しました。。しかし、smartのタイヤ交換も2度目、結構楽に交換出来ました。道具は必要ですが慣れでカバー出来る事もありますね.....。

more...... "smartのタイヤ交換/15mmレンチ" »

2008年01月23日

駐車場でのsmart for two k

20080118100.jpgphoto by sasaki
これは先日、佐々木さんに撮っていただいた我が家のスマート。ラッキーにも洗車したてだったので心持ち爽やかで堂々として見えます。(←オーナー比)
.................................................
smart for two k (MCC GF-MC01K)

車両総重量/850kg
長さ/256cm
幅/147cm
高さ/155cm
.................................................
一般的な駐車場のサイズは2.5m×5mなんて聞きますから、無理すれば2台収まりますね。
写真でもそうですが、車止めまで達した事がありません。聞いた話ですが、夜の暗い駐車場などで、両隣のスペースに普通車が駐車してあり、車(スマート)が無いものと思ってバックで駐車してきた車にぶつけられた事があるそうです。だから駐車するときは出来るだけ「軽専用」を探すか、少しだけ大きく見えるように背伸びして後寄りに駐車しています(^^;

2008年12月01日

バックギヤが入らない....

20081128007.jpg
スマート(mcc smart for two K)がうちに来てから早くも2年が経ち、先日、車検を済ませて帰って来た。その直後、エンジンから白煙を吹いたりして、何だこりゃ?と思っていたところ、先週、ギヤがバック(R)に入らなくなってしまった。トホホ。点検整備してくれた筈の地元の自動車工場に電話したところ、車検の際もギヤがバックに入らずに押して移動したという.....それでよく車検を通ったものだけど、先ずは直してもらわなきゃ困るわけで、修理を依頼しようと思ったら、いやいや、外国のそういう車はちょっとぉ.....と語尾を濁すばかり。僕は大切な話の語尾を濁す奴が嫌いだ。で、違う自動車工場にお願いする事にして予約を済ませたものの、代車の都合でもうしばらくは手押しバックの日々が続く。まぁ、小さな車で良かったなぁ(^_^;)
もうかれこれ、一週間以上は自力ではバックしていない手押しバックのスマート。スーパーの駐車場では車止めのあるスペースには駐車せず、前後に通路のある独立したスペースを探すか、急な登り坂になっている場所に止めて重力でバックしている。家での駐車スペースは登り坂になっているので、重力バックで何度か切り返せば出られるし、二人であれば、片方が押せるから心強い。

more...... "バックギヤが入らない...." »

2008年12月13日

スマートのギヤが入らなかった原因

20081212001.jpg
バックのギヤが入らなくなって修理に出したスマートが完全復活して戻って来ました!
原因は画像のスイッチだったそうで、2系統あるうちの1系統が接触不良だったそうです。念のため部品(¥5000)を取り寄せ交換してもらったのですが、同じ形ではなく新しい型になっていたそうで、改良型なのかなぁ(?)とのこと。車検のあと白煙を吹いたのはエンジンオイルの入れ過ぎだったみたいで700mlも抜いてもらったようです(^_^;) ついでに劣化していたワイパーゴムも取り替えてもらって、ミッションオイルも交換。これで安心して遠出も出来るのだぁ♪

2009年12月07日

働く車

20091207001.jpg
うちのsmartのギヤがまたまた接触不良のため短期入院。
ついでだから、リヤランプ切れの電球交換。オイル交換。ノーマルタイヤが1本パンクしちゃったので一本だけのタイヤ探し。連日の買い出しでコキ使っているからちゃんと点検してもらおうね。元気になって年を越えるのだよ。
代車は新車の国産車。キーレスなのね。普通車だから車内も広い。
ここだけの話、うーん、快適。
農道を前走するトラック。
段差があると荷箱が踊る。カーブがあると荷箱も傾く。
こわいからあまり近づけない。たぶんこれって過積載。
だけど、働く車には愛嬌があるな。

2009年12月29日

smartの洗車と掃除

20091229001.jpg
今年1年、買い出しに美術館にと走り回ってくれたsmartくんの洗車と掃除をしました....すご〜く、久しぶりに(^_^;
先日、ギヤがバックに入らず、点検も兼ねて入院したsmartくんですが、またもやブレーキスイッチが消耗しちゃってたそうで交換。何でだか良く分かりませんが、ランプをLEDに替えれば消費電力が減って長持ちするかもしれない.....との事で、来年の前半にはブレーキランプの交換もしてみよう。
ともあれ、元気になって帰って来たsmartくんをピカピカにしてやりました。
ちらつく小雪にすぐ汚れるとは思いますが、もうすぐ年越しだからね。

2010年04月17日

smartのタイヤ交換

20100416001.jpg
昨年の春先にノーマルタイヤが1本パンクしてしまい、最寄りのカー用品屋さんでタイヤを買おうと思ったら取り扱いがないと言われ、ほぼ一年スタットレスを履いてしまった。
昨秋、お世話になっている修理工場への入院時にタイヤを探してもらいメーカーは違うけど合うサイズを1本ゲット。
久しぶりにノーマルタイヤに履き替えました(^_^)v

more...... "smartのタイヤ交換" »

2010年08月03日

smartのリモコンキー交換

20100730001.jpg
smart for Two Kを中古で買った時、リモコンキーを2つもらった。それが右の2つ。
2つのうちの1つ(右)は、施錠するといつまでもハザードが付いてしまうので普段は使えなかったけど、内鍵しちゃった時のためのスペアキー。
普段使いしたキー(中央)。金属の鍵の部分は取ってしまったのでリモコン部分のみ。ボタンカバーが破れて剥がれスイッチが剥き出しになり、それでも暫く使っていたんだけど、送信部分が取れたり、施錠出来なくなったり。
新しいリモコンキーを手に入れようと、いつも相談する修理工場に聞いてみたら、現在、鍵関係はディーラーしか扱えないのだという。
最寄りのディーラーということで、宇都宮のヤナセに連絡。免許証と車検証を持参して申し込みを済ませ、入荷の連絡を待つ。2、3日後、連絡があったら車を持ち込み、新しい鍵とsmartを同調させ情報を本部に送るのだという。
金属の鍵本体部分は今あるのを使ってもらって、リモコン部分のみ注文した。12941円。これに同調作業料金が4000円程度。さすがディーラー。ちょっと高いね(^_^; コーヒー美味しかったけど。 代車は半月前に予約しないとないっていうから1時間ちょっと時間潰さなきゃいけない.......まさか、これって噂に聞くsmart差別だったのかな(^_^;

more...... "smartのリモコンキー交換" »

2012年03月30日

車の雨漏りがひどいのでコーキング、そして入院。

20120330001.jpg 20120330002.jpg 20120330003.jpg
うちの車、雨漏りするなぁ、と気づいたのは買って間もない頃だったけど、それほど気にすることでもないと思っていた。
昨年末、ガソリンスタンドで洗車のプリペイドカードの安売りをしていて、ノルマでもあるのかお願いします!とまで言われ思わず買ってしまったことがある。すぐには使わず、ちょっとしてから洗車することにしてみた。ミラーをたたみ、ワイパーをテープで固定して女性の声のするゴツい洗車機に入った。洗車がはじまるとフロントガラスとルーフの隙間から水が落ちて来た。うわっ!うわっ!と声を出し滴を避けながら、ただただ行ったり来たりする嵐が過ぎるのを待った。
普段の雨なら車内を雨が伝う程度だけど、これじゃプリペイドカードを使い切ろうという気がしない。
ホームセンターでシリコンシーライトを買ってきた。
家の窓みたいにコーキングしてみようと思った。マスキングテープがなかったからビニールテープでコーキングしてシリコンを流し、ヘラで撫でて一気にテープを剥がした。
ある程度上手くいったけど、手前のほうの段になった部分を手で均そうしたら余計汚くなってしまった。ま、いいか。

駐車場でそんなことしていたら、うちがお世話になっている車の修理工場屋さんがやってきた。頼んでおいた車の名義変更が済んだのだという。
長いこと払っていたこの車のローンが終わったので、ディーラー名義から自分名義に変えたんだった。これでようやくうちの車になったわけだ。
そういえば最近ハンドルがすごく重くなるんですよ、と言ったことがあって、それも気になって近くの用事のついでに寄ってくれたらしい。
ハンドルを回すのが重くなると戻すのにも力がいるから困っていたんだ。
オイル交換の時期も過ぎてたし、ワイパーのゴムがベロ〜ンと垂れているのも見て、このまま工場持って行っていいですか?と聞かれ、修理屋さんが乗って来たパジェロミニが代車として残され、うちのスマートはそのまま入院となった。
このコーキング今やったんだですよ、って言ったら、暫く黙っていたけど雨漏りのことを思い出したようで、あー、なるほど、分かりました、触りませんよ、と言ってくれた。
早く良くなって帰ってくるんだよ。

2012年05月11日

働けそうな車

20120407001.jpg

うちの車って、郵便局の駐車場によく馴染むね。ぱっと見、お友達がいっぱい。

2014年09月28日

スマートの割れたフェンダーを交換してみました。

20140927001.jpg

昨冬の大雪に、はしゃいで車で滑って遊んでいたら雪の壁にぶつかってフェンダーを割ってしまったのだ。ちょっとぶつかっただけなのにー、と思っていたら、この手のプラスチックは氷点下では割れやすいらしい。車検証を見ると初年度登録は平成13年。13年前か、まぁ、劣化もあるのでしょう。
フェンダーが割れてても普通には走るから、まあいっか、と思っていたのだけど、洗車機にいれられないのがちと不便。ま、それだけなら、と思っていたら、これでは車検も通らないらしい。
それはいけない…….....ということで、たまたま修理工場に用があったときに修理費を聞いたら4〜5万円とのこと。それなら自分で治そう、とオークションで型に合いそうなのが見つかるのをじっと待ってみた。
左だけ黒でもいいか、と妥協して落札してみたら、送られてきたのが左ではなく右だったり、写真では写っている部分が折れて無くなってたり、と紆余曲折あったものの、返品返金も運良く乗り越え、新古品の赤いフェンダーをラッキーゲット。オークションでの片側フェンダーの相場はジャンクでなければ15000円〜20000円という感じ。長いこと掛かったけど結果オーライなのだ。
交換方法は、こちらのサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございますm(_ _)m
では、いざ交換。

more...... "スマートの割れたフェンダーを交換してみました。" »

2014年12月18日

Snow White and Sky Blue

20141218001.jpg

降り続いた雪は1日で1尺ちょい。←和風だね
今日は晴天、青い空と白い雪。

緑化屋根に勝手に生えてきた松が大きくなりました。
お正月っぽい。

20141218002.jpg

スマートくんは下がり眉毛。

more...... "Snow White and Sky Blue" »

2015年12月19日

やっと冬っぽい雪が舞ってきたのでスタットレスに交換しました。

20151219001.jpg

うちの車が雪道に向いているかどうかは別として、
山のほうから雪が舞ってきたのでとりあえずタイヤ交換してみました。

これでいつ雪が積もっても買物には行けますが、
雪道でうちの車が前を走っていたら十分な車間距離を取ってください。

小さな車だからなのかRRだからなのかは知りませんが、雪の路上で良くスピンします。
坂道では気持ちに反して減速することがあります。
毎年、湯本への初詣は運だめしです。

今しがた、文頭にリンクを貼って知りましたが、スマートくん、うちに来て10年目です。
早いものです。
いつまでもがんばってね。

ともかくこれで冬の準備は整いました。

20151219002.jpg

頭上には今にも雪が降り出しそうな暗い雲がやってきましたが、
うちの辺りはまだ積もらないんじゃないかな。

今年はやっぱり暖かいようです。

2017年03月09日

またまたスマートくん、smart fortwo coupe mhd

20170309.JPG

10年ちょっと乗った赤いスマートsmart fortwoKのエンジンが掛からなくなりまして。

昨日の夜は元気だったのにねぇ、という感じではありましたが、
もうすぐ10万キロというところでエンジンのカムチェーンから異音がしてきたり、
ドアロックが掛からず、お入りよ 鍵ならいつでも開いてるよ♪ な状態だったり、
走行中に何度かエンジンが止まりかけたりはしておりました。

次の車検には買い換えかなぁ、と思っていたこともあり繰り上げ乗り換えです。

有り金はたいて欧州に行ったあとの痛い出費、
これはもうね、泣きっ面に蜂、 弱り目に祟り目、ものもらいに花粉症ですよ。

ま、しゃーない。

コンピューター系の修理でディーラーに行ってたので、
ついでに急いで中古車選び。

何年か前からメルセデスは600ccのエンジンを作らなくなったので日本の軽規格に収まるスマートはもうないわけです。
今度のスマートくんは999ccでございます。
うーん、軽よりハイパワー。

smart fortwo coupe mhdっていうらしいよ。
信号待ちでエンジン止まっちゃうやつ。

実はフィアットのディーラーでチンクエチェントの900cc2気筒エンジンの音を聞きて、これいいなぁ、とも思ったのですが、予算の都合もあり断念。
長〜いローン組んだので、また当分はスマート乗りです。

2017年07月05日

うちに軽トラがやって来たのです。三菱 ミニキャブ4WD

201707051001.jpg

殻々工房って工房なのにトラック1台もないんですって。
あら、それで本当に工房なのかしら。工房じゃなくて小坊主なんじゃないの。
そうね、これからはカラカラコボウズって呼んでやりましょうよ。

そんな話は耳にしたこともありませんが、
長きに渡り いつかは軽トラが欲しいと思っておりました。
思うところあり、
いろんな方に「今、軽トラほしいんですよね〜」と呪文を唱えること4ヶ月。
こういうのってタイミングよね。

やってまいりました!三菱のミニキャブくんでございます。

車両本体価格25000円。
.....車検だ、修理だ、税金だ、なんだかんだで15万くらいになりましたが。。

初年度登録平成7年とあるから今年で22歳。
.....まだ携帯がなくて会社からポケベル持たされてた時代だなぁ。

走行距離68000キロメートル。
.....歳の割には少なめなのかな。

マニュアル4WD。
.....これ必須にしてました。


昨年からアートアパート関連で山に工具持って行くことも増えたし、
これでホームセンターで軽トラ借りて往復する必要もないし、
魚釣りに行く時にスマートで恐る恐る走るより気が楽だし、
冬、雪が降ったらスマート乗らずに、これにスタットレスで対応しようかと思っています。

201707051002.jpg

やっぱり側面には屋号を入れたりするのかい?

201707051003.jpg

誤算は冷房がなかったこと。
試乗させてもらった時は気づかなかったんだけど、この車、暖房のみらしいです。笑

この青と赤のスライドレバーを見たら冷房と暖房だって思うよね。
実際は、ぬるい風と暑い風が出るんだよ。

.......これからの季節は.......ま、山だからあっという間に涼しくなるよ。イエィ!

2018年04月15日

軽トラの荷台って作業台として使えるね!

20180325008.jpg

軽トラがうちに来てもうすぐ1年。
四駆ということで冬はスタットレスを履けば最強でした。(←我が家史上)

春になってからは 外で作業することが増えてきたので、今度は作業台としても役に立つことを知りました!


外で丸ノコ使う時って フラットな面がなくて困るのよねぇ、という奥さん!

そんな時は軽トラでしょ、工具も積んでおけば動く作業場ですよ!


ということで、
参考までに うちの軽トラくんのゴムマットと工具箱は1年前にこちらで購入しました。

ゴムマットはこちら。
軽トラック 汎用 荷台ゴムマット (200cm×140cm×5mm)
はじめはかなりゴムの匂いはありますよ。僕はこれを部屋に敷くのは無理だなぁ。笑


コンテナがこちら。
カートランク CK-130 固定ベルト付
鍵をつけられるから充電式の工具以外は積みっぱなしにしています。


20180329001.jpg

はい、すっぽり。


蓋を下せばベンチにもなるので、今度は花火見るときも軽トラで行っちゃおうかなぁ。

.........あ、安心してください、ガソリンタンクの上でBBQはやる勇気がありません。。笑

2018年10月28日

軽トラにシートフレームを装着したのだ。

 
20181027001.jpg
 
軽トラの荷台に平らにシートを張るっている時に 雨が降ると大きな水たまりができる。
この水を外に溢すのはなかなか大変で、荷台の中を水浸しにしたり、自分が水を被ったり。
雪なんか積もると重くて持ち上がらないのだ。

念願の軽トラ用シートフレームを購入してみました。
作りは簡単で金属製の突っ張りポールみたいなものでした。
 
 
20181027002.jpg
 
ジャーン。
これテントみたいで中で眠れるんじゃない?(←寝ないけど)

でもシートに空いてた穴を塞いだガムテパッチが貧乏くさい。次の目標はシートだな!(笑
 
雨の水たまりは楽になったけど......雪がガッツリ積もったら折れちゃわないか心配な強度でもあります.........乞うご期待!
 
 
ユタカメイク 軽トラック用シートフレーム /amazon.co.jp
https://amzn.to/2yBoAQ4

2019年01月25日

軽トラのランプ交換とBAHCOの携帯用自転車工具。

20190125001.jpg

軽トラを運転中、ウィンカーが高速点滅していたので玉切れだと気づき、ホームセンターで電球を購入、家に帰ってから交換。
なんてことない電球交換だけど、これがもしスマートのフロントのランプだったらボンネットないからフロントパネル外さなきゃいけないんだよなぁ、とか思いながら、軽トラくんのメンテしやすい造りに関心しておりました。

関心ついでに、この子(工具)も紹介しておきましょう。

201410101001.jpg

5年くらい使っている携帯用工具です。

スウェーデンの工具メーカーBAHCOバーコ社製の携帯用の工具なのだ。

Bicycle tool set BKE850901 とあるから自転車用なのでしょう。
収納サイズは90mm×45mm×30mm。
公式サイトや販売サイトの寸法とは違うけど本体の実測です。笑
手のひらスッポリなわりにずしりとくる251g。

自転車での携帯用にしては重いから自転車には積んでいないのだ。
遠出する時に持ってたら安心だろうけど、いつもは玄関近くのすぐ手の届く所に置いてます。
自転車に限らず、ちょっとした様子見ていどの作業ならこれで事足りるという信頼感と100円ショップの工具にはない鋼の硬さが気に入ってます。
自転車の軽い調整とか、チェーンソーの掃除の時の分解とかの機械や工具のメンテナンスの時に。

ただ、非常時の携帯用だから回しにくいけどね。

どこで買ったのか忘れちゃったけど、amazonでも売ってました。
BAHCO Bicycle Tool 自転車用ハンディツールセット BKE850901

目の毒だけど、いろいろ売ってるね。
BAHCOバーコ商品一覧


20141024001.png

愛用しているモンキレンチも2つバーコなのだけど、1つはスペイン製。
この携帯用工具もスウェーデンで作ってるかどうかは分かりません。

2021年06月11日

こんにちは。スズキくんです。

20210611001.jpeg

新しい軽トラがやってきました。スズキくんです。

先代の三菱ミニキャブは車検切れのタイミングで交代いたしました。
今度はスズキのキャリーです。

キャリーを受け取りに先日、群馬県館林市までミニキャブで行き、そのまま引き取っていただきました。何かと修理の多かったミニキャブだけど、今までありがとう。

今回のスズキくん、年式は2006年、走行距離は56000キロで来春まで車検あり。
なんと、夢のエアコンつき。

お安かったのですが、ミッションに難ありでそのうち修理が必要とのこと。
承諾して購入してきました。車検かタイヤ交換のタイミングで、いつもお世話になっているうちの修理屋さんに直してもらおうと思います。

まだ名義変更してないので群馬ナンバーですが、みなさま よろしくお願いします!
  
 
 

2021年06月18日

軽トラの荷台シートを古漬けオリーブ色にしてみた。

20210615003.jpeg

トラックの荷台に掛けるシートってグリーンが多いですよね。

前回乗っていた軽トラのシートは、前のオーナーが使っていたもので定番のグリーンでした。
定番と言っても深緑だったり明るい緑だったりしますが、いずれにせよ、ブルーシートの青と同じくらい自然の景色に馴染まない色だなと思いながら使っていました。

荷台シート売場ではシルバーも多くて、
ネットで探してみれば色が選べる商品も多く、赤やネイビー、迷彩を使っている軽トラは街でたまに見かけます。

今回、中古で買った軽トラはシートが付いてなかったので、自分で選んでみた。
 
 
OD 1号 1.9m×2.1m 国防色 軽トラック用 エステル帆布 荷台シート / 楽天市場
  

丈夫なエステル帆布で3980円。
なかなか地味で、気に入っています。
 
ただちょっと小さいのね。
長さがあと10cm欲しかった気もするけど、、ま、オッケーなのだ。
  
 
で、国防色ってなんだ? 
 
 

more...... "軽トラの荷台シートを古漬けオリーブ色にしてみた。" »

2021年07月11日

軽自動車の名義変更ってわりと簡単なのね。

20210711001.jpeg

今年購入した中古の軽トラのスズキくんは、館林の車屋さんが所有していたので「群馬」ナンバーでした。

その日のうちに乗って帰りたかったので、
先方に了承を得て後で自分で名義変更することにしました。

名変(めいへん)には軽自動車検査協会に行かなくちゃいけないのかと思ったら代行してくれる行政書士事務所がどの地域にもいるらしい。

栃木県北なら宇都宮に軽自動車検査協会があるのだけれど、うちの場合、実家名義なので「つくば」ナンバーとなると、茨城事務所土浦支所に行かなくちゃならない。

宇都宮だったら何かのついでに自分で行ってもいいんだけど、
ちょっと遠いなぁ。
 
 
代行手数料は5500円だそうで、これは車で往復すること考えたら安いわ、ということで依頼してみました。
 
 
 

more...... "軽自動車の名義変更ってわりと簡単なのね。" »

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About CAR

ブログ「KARAKARA-FACTORY」のカテゴリ「CAR」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはBRICOLAGE+SELFBUILD&DIYです。

次のカテゴリはCOMPUTERです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34