Main

KARAKARA No.7 ARCHIVES

2016年06月16日

「KARAKARA No.7 pastis」というハーブティを作ってみたのだ。

20160616001.jpg

19世紀、フランスの芸術家たちに愛されたアブサンというお酒がありました。

そのお酒には幻覚作用があるためフランスでは製造販売が禁止となり、アブサンに似せてハーブ(薬草)のお酒が作られました。それが、パスティスPastis、ペルノpernodなどと言った日本では薬草系とかアニス系に分類されるリキュールの幾つかです。パスティスには「似せる、まがい物」という意味があり、ペルノは「似せたもの、代用品」という意味を持つ造語でもあります。

日本のバーでも定番のアイテムですが、アニスやフェンネルの強い独特な香りを持つこれらのお酒は日本人には馴染みがないので爆発的な人気を博することもなく、ある意味ニッチなリキュールと呼べるでしょう。

現在では、アブサンも世界保健機関 (WHO) によるツジョン残存許容量が10ppm以下ならばと定めた基準内で製造が許されておりたくさんの種類のアブサンが作られています。
パスティスにはアブサンのような妖しげな魅力はありませんが、もっと日常的なお酒として今ではアブサンよりもパスティスやアニス酒のほうが多く飲まれています。

ヨーロッパでは、アニスの香りのキャンディもポピュラーですが、やはり日本での反応はいまいち。お土産に買ってくると大好きになる人もいれば罰ゲームアイテムとなることもあります(笑
喉に優しいリコリスキャンディもその類です。

僕はパスティスも、アニスキャンディも大好きです。

「そうだ!アブサンに似せてパスティスができたように、パスティスに似せてハーブティを作ろう!」

今年の初め、僕は1本のアニス酒を持って、那須で自家ハーブ園を持ち多くの飲食店にオリジナルハーブティを卸されているハーブ農家さんの那須高原HERB'sさんを訪れました。

持って行ったお酒は「ペルノpernod」、そして福西英三氏の銘著「リキュールブック」。コンセプトを聞いていただき「このお酒と同じ味のハーブティを作ってください」とお願いしました。
参考文献として本をお預けして、持ってきたペルノの封を開け、テーブルでペルノを水で割り一緒に味見していただき、残りはどうぞ存分にお楽しみください、と置いてきました。

HERB'sさんは丁寧に試作を重ねてくださり、高い再現力でハーブティによるパスティスが完成しました。アニスとフェンネル、シナモンの香り、リキュールを想わせる甘みもハーブで再現されています。

使用したハーブとスパイスが7種類だったので名前は、KARAKARA「No.7」。

原料の種類が増えると価格も上がりますよ、と言われましたが、まずはコンセプトありき、幾つでもとお願いしました。8種類使えば「No.8」にしようと決めていました。
HERB'sさんでパック詰めまでしていただき、タグはカラカラで作りました。
裏面には法で定められた、原料、原産国、賞味期限、製造、販売などの記載。
表面には「似せる、まがい物」と見られそうなシンプルなHelvetica。

ここだけの話、最初は"pastis"ではなく"pernod"にしようと思ったんですが、ペルノーリカールジャパンに問い合わせたところ丁寧に優しくNGでした。商品名ですからね。

価格はナンダカンダで900円です。
カラカラ店頭で販売しております。
カラカラは夜と日曜の昼しかやってないので、那須街道(県道17号)沿いの「遊クラフト」さんでもお取り扱いいただくことになりました。
ありがたや、ありがたや。

20160616003.jpg

カラカラに今あるアブサンやパスティス系のお酒は20種類ちょっと。
それぞれに味わいが異なる個性派集団です。
機会がありましたらこちらもどうぞ。

more...... "「KARAKARA No.7 pastis」というハーブティを作ってみたのだ。" »

2019年07月28日

KARAKARA FACTORY WEB SHOP

20190720001.png
 
 
殻々工房のオリジナル商品を販売するネットショップを開設しました!


KARAKARA FACTORY WEB SHOP
https://karakarakobo.thebase.in
 
 
あまり手を広げすぎないように 敢えて、オリジナル商品に限定したショップとします。
まずは、ハーブティの「KARAKARA No.7 #pastis」と、ホットワイン用ミックススパイスの「No.8 #vin chaud」をメインにして、那須町社会福祉協議会りんどう作業所とのコラボ缶バッジとマグネットも加えました。
3000円以上のお買い上げで送料無料です。
ちょっとお得な送料無料お試しセットもあり。

カラカラコインは何となくここでは売っちゃいけない気がする.......ので、検討中。
これから、何かまたグッズが増えたらアップしたいと思います。

先日終了した、のざきあきこ「雨のち晴れ」展で作成した缶バッジとマグネット(りんどう作業所製)も在庫限りとして販売しております。よろしかったらぜひ。

遠方の方で再度購入したいという方や、興味があるけど買いに行けない、という方にご利用いただけたら幸いです。
 
 
 

さて、ネットショップを開いてみてメモ。

このショップを開設したのは無料でネットショップが開設できるBASE(ベイス)
あっという間に開設できてクレジットカード決済もデフォルトで付いています。月々の料金もなく、売上+送料に対して決済手数料3.6%+40円。あまり安価なものは赤字になりそうですが(缶バッジの200円は大丈夫なのか?)、これって小規模に手作りのグッズやアクセサリーなどを販売するには良い仕掛けですね。
ちょっと検索してみれば、イラスト系の絵画を販売してる方もいらっしゃいますねー。

BASEは楽天などに比べて集客力はなさそうなので、そのお店を知ってる人が外から買いに来るって感じですね。
うちにはちょうど良いのかも。

サイトのデザインは何もいじらずデフォルトのままにしました。
広告も入らないし、ストレスがないわぁ。


ただ売上があったあとの振込については自動ではなく申請が必要とのこと。
また手数料があり気をつけないといけないので自分のためにメモ。

売上から決済手数料3.6%+40円が引かれた上に、振込申請の際に、事務手数料と振込手数料が引かれるらしい。

事務手数料
2万円未満の場合、事務手数料は500円、2万円以上の場合、事務手数料は無料。

振込手数料
一律250円。

缶バッジで2万円貯まるまで待つのは長そうだなぁ〜。

2021年04月16日

ハーブティをフックシールでハンギングディスプレイできるようにしてみたのだ。

20210415001.jpeg

KARAKARA No.シリーズが3つに増えたので、ディスプレイをハンギングにしてみることに。
HEIKO フックシール S 業務用 500片を買ってみたのだ。

今までステープラーでパチンと止めていたタグにつけるだけでもいいんだけど、ひと手間掛けて、針のないスッキリパッケージにしてみるのだ。
 
 
 

more...... "ハーブティをフックシールでハンギングディスプレイできるようにしてみたのだ。" »

2021年04月17日

KARAKARAハーブティの什器を作ったのだ。

20210416003.jpeg

カラカラのオリジナルハーブティを取扱ってくださっている黒磯のChusチャウスさんで使っていただく什器を作りました。

黒磯のChusチャウスのマルシェには沢山の魅力的な食品が棚に並んでいて、そんな中に2016年から置いていただいているKARAKARA No.7。

毎月末に棚卸しの在庫量のご連絡をいただき、販売数が無かった月は貴重なスペースを使わせていただきながら申し訳ない気持ちになるものです。
5年のうちに、No.8、No.9と種類が増えて、かねてから見せ方を変えなくてはと思っていたので、No.9発売を機に、ハンギングでのディスプレイを担当の森さんにご相談。
これまでよりもちょっと場所を取ることになるけれど、快くスペースを用意していただけることになったので、スペースを採寸して、いつも在庫していただいてる量に合わせた什器を作りました。

先日、無事に設置して来ました。
那須ドライブの帰り道や、那須のお土産選びにもご利用いただけら幸いです。
よろしくお願いいたします。

 

more...... "KARAKARAハーブティの什器を作ったのだ。" »

2022年01月22日

カラカラオリジナルハーブティKARAKARA No.7のパッケージがリニューアル!

20220118003.jpeg

殻々工房オリジナルハーブティのKARAKARA No.7(カラカラナンバーセブン)のパッケージがリニューアルしました!
 
フランスのパスティスをハーブティで再現した味はそのまま。
発売から今年で6年、たっぷりのスパイスで体が温まると、変わらずご愛顧下さっている皆さま、本当にありがとうございます。

今回はNo.7のパッケージとして米倉万美さんに絵画を描いていただきました。
パスティス誕生の素となるアブサンが流行した19世紀パリ、そしてモンマルトル、そこに少し退廃的なイメージも加え、アブサンと愛のある絵を描いて下さいました。

 
 

more...... "カラカラオリジナルハーブティKARAKARA No.7のパッケージがリニューアル!" »

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About KARAKARA No.7

ブログ「KARAKARA-FACTORY」のカテゴリ「KARAKARA No.7」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはKARAKARA No.5です。

次のカテゴリはKARAKARA No.8です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34