« 屋上緑化への道、再び | Main | 屋根に載せる土を追加購入 »

薪ストーブ鍋

20090323001.jpg薪ストーブを使う季節は、仕事が終わってから店のストーブの前で一杯やるのが楽しみなのだ。なにせ暖かいから眠くなる直前までここで飲んで酩酊してからベッドに移動すれば冬の自宅の暖房は殆ど使わないで済むしぃ♪
薪ストーブの熱を有効活用しようと思えば、それで加熱調理するのが効果大だと思う。ストーブで火を焚いているのにわざわざガスコンロやIHを使うのはエネルギーの無駄(と、いっても店の料理を作るには難しいから矛盾するんですけど(^_^;) )ですよね。ストーブの上にいろいろ載せていれば輻射熱が増えるし、湿度が上がれば体感温度も上がるので一石二鳥。愉しい非電化な生活にも薪ストーブは有効だと思うなぁ。山に住んでいて、大雪で停電が続いたことを想定して頼れる暖房器具を探せば自ずと薪ストーブに辿り着くってもんですよね(ペレットストーブはその点では石油ファンヒーターと同じ電化製品なんだよな)。窓が付いている薪ストーブは明るいから補助照明にもなる。
薪ストーブには炉内に食材を入れて調理するオーブン機能と、天板の上に載せて調理するコンロ機能がある。Be-h@us仲間でBe-selfbuildersyumさんのストーブ料理はオーブン料理としてメインディッシュになりそうだ。この冬、我が家では何度も薪ストーブで鍋をした。アンコウ鍋や湯豆腐も良かったなぁ。ストーブの近くに寄っただけで温まるのに、その上の鍋を突つくことで、外から中から温まって汗をかくくらいなのだ。この何日か、また寒くなってくれたので今日は余った野菜やソーセージも入れた鍋で温まった。厨房長が鶏ガラから摂っておいたチキンスープに豚肉、ソーセージ、大根、豆腐、しらたき、糸こん、長ネギ.....と何でも入っている。○○鍋、とか呼べる代物ではないけど、とても楽しい鍋なのだ(^_^;)

200903189000.jpg
たまにプチ焼き肉も.....以前、お土産で頂いたカチョカバロもここで焼いて食べたのだ。
この画像はiPhoneで撮ったものだからちょっと見え難いけど、うちのストーブの天板は前半分(小さいフライパンで肉を焼いている部分)の温度がいちばん高くてお湯も沸騰する。後半分(ポットがある部分)はギリギリ沸騰しない程度に熱くなる。ストーブの後に作ったアルミの遮熱板の上(鍋がある部分)は保温に適した温度で、多めに入れたコーヒーポットを載せておけはいつでも適温なのが嬉しい。そういえば、こうやって温度を使い分けられるようになって、また一段と薪ストーブが楽しくなったんだった。
ちなみに、この時の鍋の中には、イワシをオリーブオイルに浸してハーブを加えたものをのせた自家製オイルサーディン(店の仕込み中)なのだ(^_^;)

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:
http://karakara.pepper.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/429

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 薪ストーブ鍋:

» ストーブ料理に挑戦。まずはホイル焼きから… 送信元 go bee@t
Be-selfbuildersにて『ストーブ料理友の会』なんて話が出ているもの... [詳しくはこちら]

Comment(6)

薪ストーブ料理いいですよね~
うちも重宝しています(^○^)
オイルサーディン食べに行かなきゃ♪
karakaraさんのストーブは上が平らで
まさにストウブ!
料理しやすそう(^○^)
はじめて拝見したときから
そのストーブは私のお気に入りですが
フォルムは機能をあらわす!のたとえどおり
優れものですね~

ところで
薪の調達は楽ではないですが
薪ストーブで良かった~

田舎暮らしが最高に輝くのは
やはり寒い冬に薪ストーブの前で
猫がリラックスしすぎ?て
おなかを出してひっくり返り
なでてあげて(なでさせてもらって?)
グルグル言っているときでしょうか(^^ゞ

OIL:

佐々木さんちのストーブごはんはどんなだろう( ̄。 ̄)
ごはん食べてる間にストーブに食後のスイーツを作ってもらうっていうの良いですよね。

薪ストーブの前でマッタリ.....猫さんも満喫ですね(^_^)

ご無沙汰してます。薪ストーブって、こうやるんですね。なるほどです。4月、南国・尾鷲も朝晩けっこう冷え込み満開の桜が長持ちしてますが、昼になるとストーブのお話しは忘れてしまいます。

OIL:

jomon人さん、ごぶさたです(^^)
尾鷲は桜が満開ですか!いいなぁ。
この何日か那須もいい天気なので、庭の桜のつぼみがやっと膨らんできました。山桜はもっと遅く、GWころかなぁ。

kass:

ウチのストーブは天板の上があまり熱くならないので、煮物程度にしか使ってなかったです。「火」とは何であるのか、を忘れて1シーズン過ごしてしまいましたね。もったいない。
遅ればせながらじゃがいものホイル焼きにチャレンジしました。来シーズンはさらに楽しい冬になりそうです。

OIL:

kassさんちのストーブの天板は保温機能ですね(^_^)
秋にはハーブをドライにするのにも良さそうですね。

コメントを投稿

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About

2009年03月25日 10:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「屋上緑化への道、再び」です。

次の投稿は「屋根に載せる土を追加購入」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34