« 鳥野目河川公園の桜 | Main | ミニ温室を作るのだ »

君たちは今日からシジュウカラだ!

20090414001.jpg
デッキのアチコチに落花生をぶら下げたら、また鳥たちが頻繁に遊びに来てくれるようになりました。スズメも可愛いけど、やっぱりエナガのほうが可愛いなぁ。僕らは「エナガ」を『エナガン」と呼んでいる。デッキに飛んで来たのを見つけると、お、エナガン登場!なんて言って二人で窓を外を眺めて楽しんでいる。
そんなところに玉井さんからメールを頂いた。先日、玉井さんにお会いした時にエナガの話題が出て、エナガは丸い巣を作るんだよね、っていう話をしていたんだ。そのエナガの巣立ちを詳細にレポートされたホームページがあったのでリンクを貼って送って下さったのだ。どれどれぇ〜♪ おー、これか、これか、やっぱりエナガは可愛い.............あれ、これ、うちのエナガと違う..........ぃやーな予感がした。エナガをネットで検索してみた。やっぱり、うちのデッキに来ているのはエナガじゃなかった。どうやらエナガンはシジュウカラというらしい。誰からだったかは忘れちゃったけど、あれはエナガだね、と言われたのを僕は鵜呑みにして、あまりよく調べなかったんだ。
思い起こせば、いろんな人に言っちゃったなぁ。うちのデッキにエナガが来るんだよ、って。知らない間に来てる可能性はなくはないけど、僕らのエナガンはエナガじゃなかったのは間違いない。君たちは今日からシジュウカラだ。(画像をクリックするとちょっと見えます)
と、いうことで、エナガが来ていると伝えてしまった玉井さんをはじめとする皆さま、ごめんなさーいm(_ _)m
調べていてわかったのですが、うちにはヤマガラも来ます。これホント。

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:
http://karakara.pepper.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/444

Comment(8)

もうあれから一週間経ったんですね、はやいなあ、その節は本当にありがとうございました。
ところで、wikipediaの、シジュウカラのページの下の方に、こんなことができたらいいなっていう写真がありますね。
ヤマガラは、お祭りのときに硬貨をわたすとおみくじを取ってきてくれるという芸をみせるのがいるくらいだから、人になれやすいのでしょう。
こういうの、やってみませんか。
シジュウカラであることがわかっても、エナガンはエナガンのままなんでしょ。

ろじゃーす:

エナガも見たいがヤマガラは実にうらやましい・・・

OIL:

玉井さん、こちらこそありがとうございました。
ヤマガラってそんなことまで出来るんですね!!wikipediaのシジュウカラの写真を見た時、こいつはどこかにゼンマイでも付いてるんじゃないかと思ったくらい驚きました。最近、彼らのことをシジュウカタって読んでるのがいけないのか、自分がデッキに居ると、彼らは凄い勢いで逃げて行きます。よーし、少しずつ手懐けてみます!

OIL:

そういえば、ろじゃーすさんはこの前のエナガ見られてたましたよね。
あの時はまだ、そうそう、可愛いだよねぇ、って思ってました......。
ヤマガラはうちの庭よりも那珂川で釣りしてる時によく見掛けますよ(^_^)

iGa:

八王子の山里でも、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロは気がつくと仕事場の窓近くの紫陽花の枝に止まっているときがあります。それに比べると人見知りのはげしいウグイスは鳴声だけで姿を表しません。最近は中国から不正入国?した画眉鳥(ガビチョウ)が増えています。どうも中華街あたりから、神奈川西部に広がり、八王子にも進出してきたようで、野鳥の生態系にも変化があるようです。今も遠くでウグイスが鳴いてます。

OIL:

ガビチョウって響きも良く無いし、wikipediaに載ってる写真映りいまいちですが、声は良いですね。最近、那須も積雪が少ないから、そのうち分布してくるかもしれないな。
そういえば、ウグイスって姿を見せませんよね!今の時期の那須のウグイスはまだ鳴くのが下手でホーホケキュとは鳴けず、ホー、ケキュです。今度、安い双眼鏡をオークションで買うつもりなので、そしたらこっちから奴らの世界を覗き見てやろうと思ってるんですよ。

iGa:

NHKの紀行モノをみていたら大陸では画眉鳥を鳥籠に入れて公園に持ち寄り、その鳴声を自慢しあってましたが、日本人の感性からすると喧しいだけで宜しくないですね。尾長も姿は美しいけれど、鳴声は百年の恋も冷めると云う酷いものですね。
http://madconnection.uohp.com/mt/archives/000333.html
http://madconnection.uohp.com/mt/archives/000334.html

OIL:

確かに、良い声してるけど、ずっと聞かされると疲れる歌い方ですね。
iGaさんのエントリーを読み返すと、人の手によって都市部にやって来た外来種が自然を求めて高尾に行き着くのは、川に流したもの海に辿り着くような流れが高尾にはあるんですね。

コメントを投稿

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About

2009年04月15日 08:18に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「鳥野目河川公園の桜」です。

次の投稿は「ミニ温室を作るのだ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34