« moleskinerieモレスキナリー | Main | 雪の上のプリント »

THIS IS IT

20100107200.jpg

那須塩原(旧黒磯市)に新しく出来た映画館に初めて行ってきた。
以前、黒磯に小さな映画館があったのは知っていたけど、そこも閉鎖してからは、最寄りの映画館と言えば宇都宮か郡山で、映画を身近なものとして楽しむには物理的な距離がそれをレンタルDVDへと移行させていた。
この映画館は「フォーラム那須塩原」という。25年前に山形の映画ファンが地方では観ることができない映画を観客の手で上 映しようと「市民の映画館を建設する会」を結成し、100席と50席の小さな映画館を造ったのが始まりで、現在、山形、仙台、福島、 盛岡、八戸の東北5都市で映画館を運営しているのだそうだ。大手のシネコンとはちょっと違うということがそのホームページに書かれていた。

昨年末、僕はMyPlaceのエントリーで"THIS IS IT"のことを知った。
見に行きたかったけど、東京まで行かなきゃいけないと思っていてスケジュール的に無理だと思った。宇都宮でも見られるのを知った時には、その週が最終で、凄く良かったという周りからの評判を聞きながらも、見に行くことが出来なかった。
今回の地方上映で、フォーラム那須塩原にも"THIS IS IT"が来るのを知って、これは行かなきゃ!と思っていた。
しかも、僕らの仕事が休みの木曜日は「カップルデー」なのだそうで、2人で2000円で見られる(^_^)v  昨日、念願のスクリーンでの"THIS IS IT"を見ることが出来た。

この映画はリハーサル風景だけどライブを見ているような感覚だと聞いていたから、ぜひ映画館のスクリーンで見たいと思っていた。視界一杯をスクリーンで満たしながら見上げたMichael Jacksonは優しくて穏やかだった。評判通りの感動を与えてくれる映画だった。
僕は中学から海外の音楽を聞くのが好きになり、その頃のベストヒットUSAやMTVで見るPVは毎週ドキドキものだった。その頃だった思う"Thriller"のPVには驚いたし、"Beat It"にEddie Van Halenが参加したのも凄いことのように思った。映画"THIS IS IT"の中でも"Beat It"のリハーサルがあった。金髪の女性ギターリストOrianthi PanagarisのソロはEddie Van Halenのそれ、そのもので、格好も良かったし、とても懐かしくも感じた。
そうなんだ、映画を見ている間じゅう感じていた、懐かしさの中に、ライブと音楽への完璧を目指す緊張感が伝わってきたのが僕には心地良かった。

映画館を出た駐車場で「ポォーーーーー!」を叫んだのは言うまでもない。

"THIS IS IT"のHPで、その女性ギターリストOrianthiオリアンティのデビューアルバムが発売されるのを知った。そのページの中では彼女の名前よりも「マイケルジャクソンのギターリスト」というような文字が目立つのがちょっと気になったけど(^_^;

20100107201.jpg

那須塩原に出来た、9つのスクリーンを持つ新しい映画館。
"THIS IS IT"のリハーサルは、Michael Jacksonの追悼式の行われたステイプルズ・センターと、ザ・フォーラムで行われていたそうだ。
あら偶然、フォーラム繋がり(^_^;

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:
http://karakara.pepper.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/603

Comment(2)

*あい*:

やっぱりおなじ世代ですねー(笑
中学時代、
眠い目をこすりながら
MTVでスリラー見てたクチです。

this is it 見たかったんです。
見れてませんけれど。

映画館ねー、、、
車で15分のところに
ワーナーマイカルがあるので
水曜のレディースディに
たまに一人で内緒で見に行きます。
便利なとこに住んでるってとこかなぁ。
一人で、ってのが、いいでしょ?
(寂しいとも言います?笑)

*あい*さん、どうもです。
MTVの放映時間帯は、ちょっと辛いものがありましたよね(^_^;
その割には深夜のラジオ番組聞きながら勉強してたりして....今と違ってテレビが茶の間にしか無かったからかなぁ〜。
な、内緒って...(^_^;

コメントを投稿

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About

2010年01月08日 14:21に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「moleskinerieモレスキナリー」です。

次の投稿は「雪の上のプリント」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34