« ツルバラを這わせるには線でなく面なのか、で、あみだくじ作戦。 | Main | 沼ッ原湿原でニッコウキスゲが咲きはじめました。 »

那須の八幡のツツジ2014

20140530001.jpg

今年も那須の八幡のツツジを見に行ってきました。
八幡のツツジはヤシオツツジ、ヤマツツジ、サラサドウダン、ベニドウダン、レンゲツツジなど種類によって開花時期がズレているので行く時によって山の色の印象が違いますね。今回はヤマツツジがピークをすぎたあたりで、ベニドウダンが満開、レンゲツツジが咲きはじめという感じでした。
これはヤマツツジ。ピークをすぎたとはいえ放牧地跡のあたりはキレイです。

20140530002.jpg

夏みたいだなー。
夏のヒグラシみたいに春蝉が鳴いてます。

20140530003.jpg

八幡崎のほうの展望台にのぼってみる。
茶臼岳が見える〜。

20140530004.jpg

ベニドウダンの木。

20140530005.jpg

この花なんだろう。

南斜面を回って放牧地跡までの散策道を行ってみよう。

20140530006.jpg

ガオー。

20140530008.jpg

新緑ですな。

20140530009.jpg

川だ、川だ。

20140530010.jpg

根っこって空気に触れてると枝みたいになるね。

20140530011.jpg

放牧地跡のツツジ群生地はまだ瑞々しさがあるツツジが多かったです。
上の鮮やかなピンクがヤマツツジで、したのオレンジ掛かったのがレンゲツツジ。ヤマツツジの満開前に合わせて来るとまだレンゲツツジが咲いてなかったので、今年はレンゲツツジが見られて嬉しいなー。

20140530019.jpg

レンゲツツジの色ってきれいだな。
蕾も多いから今週末はレンゲツツジが見頃かも。

20140530012.jpg

ヤマツツジは葉っぱとのコントラストがいいね。

20140530013.jpg

ツツジの小径。

20140530014.jpg

しっぽみたいな草。

20140530015.jpg

展望せずに見下ろし台。

20140530016.jpg

これも何の花だろう。

20140530017.jpg

花殼が落ちずにそのまま枯れることもあるんだね。
凄みがあるな。

まだ昼前だけど、山から雨雲がおりてきて雷が鳴りだしました。ほんと夏みたい。

20140530018.jpg

遠くに雷を聞きながらのレンゲツツジ。
太陽が雲隠れ、歩きはじめと光がちがう。
光が薄れただけなのに、記憶が薄れたような感じにみえるね。

さーて、雨降りそうだし、寝起きで来ちゃったから朝ごはん食べに行こっと。
また来年。

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:
http://karakara.pepper.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1446

コメントを投稿

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About

2014年05月29日 23:27に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ツルバラを這わせるには線でなく面なのか、で、あみだくじ作戦。」です。

次の投稿は「沼ッ原湿原でニッコウキスゲが咲きはじめました。」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34