« 雨上がりのレンガ掘り | Main | 玄関アプローチ横ウッドデッキの基礎作り »

凍結しちゃうので季節限定の外水栓

20141201001.jpg

天気予報を見ると今週末の予想最高気温は1度、最低気温はマイナス4度。
いよいよ冷えてまいりました!

家の南側の庭に1つある外水栓。
8年前に作った親世帯住居部分の目隠しのためのパーゴラデッキで、店と親世帯を遮ったことで外水栓は店側のスペースに来てしまった。
両親が庭仕事するときに外水栓がないのは不便ということで、一昨年、取り急ぎ、蛇口を二股に替え、ステンレスの蛇腹菅(ステンレスフレキパイプ)を接続させて親世帯でも使えるようにしてみた。
ホームセンターの売り場で、ホースのほうが安くていいなー、と思ったけど、何ヶ月も元栓を開けて水圧を掛け続けるとなると、外れたりして垂れ流しになったときの水道料金のほうが怖かった。

はじめの冬、水抜きするのを忘れ慌てて元栓だけ閉めてひと冬を越えた。
想像通り、菅のなかの水は凍り、膨張して破裂。
春、勉強代だと自分に言いながら裂けたフレキパイプを全て交換。
2年目、初雪前に分解して冬を越えたまでは良かったが、野ざらしのままパッキンの存在を気にしていなかったので、冬の間にパッキンがどこかへ行ってしまった。
そしてこの春はパッキンのみ購入、雪が降る前にこうして分解も終了。
パッキンもこうして外し、春までは見えるところに保管するつもりなのだ。

3年目ともなると慣れたもんだ、と満足げにこうして書きながらネット検索して知ったのだけど、フレキパイプって長いのがあるんだ.....ホームセンターの売り場には短いのしかなかったから繋いで使ってるけど、1本ものも良かったなぁ.....パッキン少なくていいし。

20141201002.jpg

うちの外水栓は、地面にボックスを埋め込んだタイプ。
寒冷地で立ち水栓にするとコストが掛かるのでこうしたんだったような気がする。
蛇口は二股の一番安いの交換したので、このままでは普通には使いずらい。まぁ、春まで使わないと思います。

20141201003.jpg

親世帯の庭では目隠し壁から唐突に蛇口が飛び出している。
特に固定していないので、フレキパイプが繋がっていないとちょっと斜めになる。

Trackback

このエントリーのトラックバックURL:
http://karakara.pepper.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1480

コメントを投稿

BLOG News → Twitter

iconmonstr-twitter-3-32.png  iconmonstr-facebook-3-32.png  


About

2014年12月01日 21:52に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「雨上がりのレンガ掘り」です。

次の投稿は「玄関アプローチ横ウッドデッキの基礎作り」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34